週刊StagePowerTopPage
日刊StagePower

乾坤一滴
NYの日本人俳優
西山水木の使い方

野平総研!!
テレビ文芸時評

レコメンの殿堂
お気楽鑑賞記
目撃者
TheStageTribune
特集:さいたまGT
特集:小劇場史
週刊SP企画室

NEWSバックナンバー
過去の連載・記事
取材のお願い
Onlineインタビュー
このサイトは?

このサイトは?

年表
1987 パソコン通信「ニフティサーブ」誕生
1989.12 シアターフォーラム(FTHEATER)誕生
1991 FTHEATERが演劇館(FSTAGE)とショウビズ館(FSHOWBIZ)に分割
FSTAGEは観客側、FSHOWBIZは作り手側と性格付け
1992.6 FSHOWBIZ主催により、浦安の劇場にてミュージカル「心の空」を上演
1993.7 FSHOWBIZ主催により、パフォーマンスイベント、スクランブルステージ「夢像市」を上演(2日間)
1993.9 FSHOWBIZ主催による第一回ビデオ鑑賞オフ
1993.12 FSHOWBIZ主催によりシアターフォーラム4周年記念イベント@池袋小劇場
1994 FSHOWBIZがミュージカル館(FMUSICAL)に改編
1995.5 シスオペ(管理人)交替 FSTAGEがこさ・ふなばし氏に、FMUSICALが史氏に
1996.4 ミュージカル館から宝塚が独立、宝塚館(FKAGEKI)となる
1997.10 ダンスが独立しダンスフォーラム(FDANCE)に
1998.3 演劇館から歌舞伎や狂言の伝統芸能が独立し、にっぽん伝統芸能館(FDENTOU)に
1999.4 フォーラムの動向を伝える週刊FSTAGE創刊
1999.11 「ホビロン大王ミレニアム」(小須田康人が書くひとに読まれる用日記)START!
後にタイトルが「ホビロン食堂みそ煮込み」に改称
1999.12 FTHEATER観劇まつり
2001.9 「NYの日本人俳優」START!
2002.2 「小松杏里の乾坤一滴」START!
2003.4 Dr.エクアドルvs野平久志「対論:テレビ文芸時評」開始〜2004.3まで
2003.6 シアターフォラームがWeb化、週刊FSTAGEは週刊StagePowerに改称
2006.3 「ホビロン食堂みそ煮込み」(小須田康人が書くひとに読まれる用日記)が終了
2006.4 「なるべく日刊StagePower」START!
2006.5 「La compagnie An 的 西山水木の使い方」START!
2007.4 週刊StagePowerはニフティ社から分離、現在の場所にサイト移転
参考 シアターフォーラムの10年

なお、過去の記事中に「シアターフォーラム」や「週刊FSTAGE」というフレーズが出てくることがありますが、歴史的な背景によるものですのでご容赦くださいませ。
■週刊StagePowerとは?
   このサイト「週刊StagePower」はパソコン通信ニフティサーブにあった舞台関連情報の「シアターフォーラム(FTHEATER)」が母体となっています。そのメンバー有志が集まり、フォーラムや舞台の情報とメンバーのエッセイをWebで配信していこうという目的で設立されました。ニフティサーブの誕生が1987年。シアターフォーラムの誕生が1989年。週刊StagePowerの誕生は1999年。籍をシアターフォーラムホームページ内に置き活動してきましたが、ニフティの「フォーラムサービス廃止」を受け、2007年4月に独立しました。現在、ニフティ社とは関係がなく、シアターフォーラムからも離れて独自に活動を行っております。

当サイトはいわゆる「メディアウォッチサイト」です。メインのコンテンツは以下の二つ。一つは「舞台関連ニュースウォッチ」であり、もう一つは「舞台関連エッセイ」。前者はさまざまなメディアが発信するニュースをピックアップし、「News on Stage」として配信しております。基本的には既存のメディアが採り上げたニュースのリライトですが編集部独自視点の解説を加えることを目指しております。ニュースソースはネットが中心で、テレビ、雑誌、新聞のほか、劇場スタッフや劇団関係者からのタレコミ、リリースも含みます。また、独自取材による企画もあります。もう一つの「エッセイ」は、舞台人、観客両者の舞台関連エッセイです。活動状況・観劇情報など。常時、書き手を募集しております。

■週刊StagePowerの歴史
    シアターフォーラム(FTHEATER)は1989年12月8日に舞台情報の交流を目的に誕生しました。@ニフティの数百のフォーラムの中でも高い人気を誇り、会員数を爆発的に増やしました。2001年12月時点で39,000人。これは、文化系フォーラムとしては非常に多い方です。その結果、ジャンル別に分割されていきました。最初に誕生したのが演劇・演芸を中心テーマとしたFSTAGE(エフステージ=シアターフォーラム演劇館)です。1991年のこと。その後、ミュージカルを中心とする「ミュージカル館」、宝塚歌劇を扱う「宝塚館」、伝統芸能を扱う「にっぽん伝統芸能館」が誕生し、1998年からは4つのサブフォーラム体制で運営されてきました。これ以外に舞踊が「ダンスフォーラム」として独立しました。

 1999年4月、FSTAGE有志により、FSTAGEの動向と、演劇界の最新情報を伝えるウェブサイト「週刊FSTAGE(エフステージ)」(=週刊StagePowerの前身)は誕生しました。演劇界のニュースやFSTAGEメンバーによるエッセイ、小須田康人氏の連載などが中心でした。

 2003年6月12日、会員制パソコン通信のフォーラムであったシアターフォーラムは@ニフティのWeb移行の指示に従い、大規模Webフォーラムとして再スタートを切りました。Webを利用した総合BBSが誕生。このとき、サブフォーラムの統合が行われ、名称「FSTAGE」は廃止されました。Webシアターフォーラムは演劇、演芸、ミュージカル、宝塚歌劇、伝統芸能などが扱われる「総合舞台情報BBS」となりました。そして、FSTAGEの名称廃止を受け、週刊FSTAGEも週刊StagePowerと改称しました。「演劇の力」を信じて。

 ということで、週刊StagePowerは2003年6月より、「@ニフティのシアターフォーラムのサイト」でしたが、@ニフティの「フォーラムサービス廃止」を受け、2007年4月1日に独立したサイトとなりました。記事のすべての責任は週刊StagePower編集部にあります。

問い合わせ