2005.11.30
歌舞伎の大名跡坂田藤十郎が復活
どうでもいいと思っていたわけじゃないけど、勘三郎襲名と比べると、その意義はあまり大きくないような気がしている。だって、襲名するのがあの中村鴈治郎さんですから。奥さんの扇千景氏のほうが目立ってるし・・・。
現在の歌舞伎は江戸時代の元禄期(17世紀末)に形作られた。大きな流れが二つあり、関東と関西では別の発展をしたらしい。関東では江戸歌舞伎として、荒事(あらごと)が発展、その中心には市川団十郎がいた。一方、関西では和事(わごと)が中心の上方歌舞伎が発展、その中心には初代・坂田藤十郎がいた。この市川団十郎と坂田藤十郎の流れが現代に至っているとされている。
で、上方歌舞伎の始祖、とされている坂田藤十郎の名が231年ぶりに復活する。その4代目藤十郎を名乗るのが中村鴈治郎73歳だ。襲名興行が11月30日から開始された。
ニュース募集
|