2002.12.10
地図で表現する演芸CD-ROM発売へ
声が聴ける娯楽地図CD-ROM「江戸/東京芸能地図大鑑 音で巡る名優・名人・名舞台」が12月13日より発売開始される。
書籍・情報メディアの丸善株式会社は、江戸から明治・大正・昭和の演芸・芸能を音源と地図で表現したCD-ROMを制作した。このCD-ROMは、歌舞伎・新派・落語・講談・ 浪曲・常磐津・清元・小唄・浅草オペラ・ レヴュー・ 映画説明・大道芸・紙芝居など、江戸東京で生まれ、親しまれた芸能を網羅・満載したもの。
江戸時代から現代まで自在に行き来できる江戸/東京の地図上にマッピングされた寄席・舞台・映画館などのポイントをクリックしたり、検索することにより、その場所にまつわる人・芸・場所(寄席・旧宅・墓所など)等のさまざまな情報を写真で見ることができるほか、名所旧跡の由来や故事来歴などをあわせて知ることができる。さらにその場所にゆかりのある芸能を実際の音で堪能することができます。志ん生・エノケン・羽左衛門・沢正・延寿太夫・章太郎・虎造・須磨子・伯山・夢声 ・市丸など各界の名人上手220名、386演目、CDにしてなんと約50枚分(2902分:通しで聴くと約2日分にもなります。)、いずれも貴重な音源ばかりです。これがすべて1枚のCD-ROMに収録されています。
内容についてさらに詳しい情報についてはこちらをご覧ください。
|