週刊StagePowerTopPage
日刊StagePower

乾坤一滴
NYの日本人俳優
西山水木の使い方

野平総研!!
テレビ文芸時評

レコメンの殿堂
お気楽鑑賞記
目撃者
TheStageTribune
特集:さいたまGT
特集:小劇場史
週刊SP企画室

NEWSバックナンバー
過去の連載・記事
取材のお願い
Onlineインタビュー
このサイトは?
週刊FSTAGEホームページ
NEWS ON STAGE
(338)

2000.11.02
Culture Watch on the WEB (10/5〜11/1)

  • 坂東玉三郎が芸術監督でカウントダウンイベント
  • 横浜21世紀座 猿玉勘で豪華開幕
  • 蜷川氏も絶賛!絵理子飛んだ歌った
  • 八十助 ピリピリ襲名披露会(以上、スポーツニッポン)
  • 藤原竜也、蜷川演出の魅力的セリフに感動 (サンケイスポーツ)
  • 西田ひかる1着1000万衣装 市村正親らと共演 ミュージカル発表
  • 和央ようか 東京お披露目 振り付けSAM感動
  • 八十助「三津五郎」襲名パーティー 「全身使い芸道に精進」
  • 浅田小説初ミュージカル「メトロに乗って」
  • 「西川左近の会」開催 11月18日国立小劇場
  • 「国盗り物語」顔寄せ 父・右太衛門さんの死から1年、北大路欣也耐えた中傷報道(以上、報知新聞)
  • 世界の蜷川、大満足で灰皿も飛ばず 今井絵理子、20メートル飛んだ舞台「火の鳥」で体当たり演技
  • 豪華!!宝塚初!!トップ5勢揃い 12・13東京・1000days劇場で開催
  • 劇団四季「キャッツ」大阪再々演 MBS劇場で2001年3月から
  • 市川猿之助、32年ぶり「勧進帳」富樫 団十郎らと豪華競演
  • OSKの養成所 日本歌劇学校休校へ(以上、スポーツニッポン)
  • 茂山七五三の新ブランド発表 能装束を和服デザインに
  • “原石”を見つける楽しさ 扇町アクト・トライアル2000(以上、日刊スポーツ)
  • 萩原聖人と鶴田真由の共演で清水・蜷川コンビの衝撃作「真情あふるる軽薄さ2001」
  • 大堀こういち・温水洋一の個性派コンビで「O.Nアベックホームラン」
  • アジアの演劇シーンを3演出家の競演で・「花降る日へ」
  • 生徒会室を舞台に疾風DO党が70年代の青春描く新作「仰げば尊し」 (以上、http://b2o.nikkei.co.jp/)
  • 2000年10月31日(火)午後2時より、新国立劇場2001/2002シーズン(2001年9月〜2002年6月)演劇ラインアップの記者発表(新国立劇場
  • 猿之助に紫綬褒章 「60歳になったとたんに!」 (報知新聞)
  • 関電木曽電力所が「ふれあい芸能祭」の参加募集
  • 浜島町「じゃこっぺ踊り」が全国生涯学習フェスに参加
  • 飛騨・美濃歌舞伎大会 各務原市
  • 劇団伊勢青年劇場の「油屋おこん」公募出演者決まる
  • びわ町で来月5日に「冨田人形フェスティバル」
  • 県演劇フェスでミュージカル「人魚伝説」上演 八日市
  • 「良弁僧正」テーマに市民ミュージカル 小浜市
  • 福井市で「民俗芸能フェスタ2000」
  • チェロと車人形の協演コンサート 彦根城博物館
  • 垂井町の南宮大社で薪能
  • 瑞浪市で「敬老大歌舞伎」
  • 米原町で「曳山まつり」 子ども歌舞伎を披露
  • 旧徳山村題材のミュージカルを中津川市の児童劇団が上演 (以上、中日新聞)
  • 華麗に女形舞踊 浅草の恒例の催しとして定着した第8回東京新聞名流祭
  • 江戸”の中村座 11月3日から浅草で復活
  •  芸術祭参加の舞踊会終盤
  • 東京漫才のルーツ再現 東京・三宅坂の国立小劇場でユニークな「漫才劇場〜 東京漫才変遷史」
  • 女流で3芸1話 40周年に『お富与三郎』 イイノホール
  • 鶴賀若狭掾が上演 襲名記念に伝承曲 「里空夢夜桜」
  • 大和屋10代目浅草でお練り
  • 交流始まった日韓の伝統芸能 映画「伝説の舞姫崔承喜」で韓国舞踊に関心
  • 梨園挙げて応援  新三津五郎の披露狂言
  • 「春香伝」ソウルでリレー上演 歌舞伎と中国・越劇、韓国・唱劇で BeSeTo演劇祭
  • 片山九郎右衛門が『恋重荷』
  • 坂真次郎 能で“京の神々”
  • 講談と乙女文楽 初共演 「一龍斎貞心・語りの夢空間」
  • 21・22日開催「名流祭」 新舞踊 ひばりの歌で粋と
  • 2代目清琴誕生 初代は清翁に改名
  • 文化庁芸術祭が開幕 まず、新進舞踊家4人
  • 「東京漫才変遷史漫才劇場」 ルーツを再演 漫才協団
  • 五代目中村歌右衛門展 29日まで東京・早稲田大学演劇博物館で開催中 (http://www.waseda.ac.jp/)
  • 團十郎らゲスト 梅津流が豪華に15周年記念 (東京新聞)
  •  舞踊+能囃子 日舞+バレエ 異分野交流で京都文化創生
  • 本選出場の4団体発表 Kyoto演劇フェスティバル
  •  「浦安の舞」優雅に 亀岡・出雲大神宮の秋祭り
  • 能、狂言で国際交流 31日に京都観世会館で
  • 表情引き締め大ざらえ 先斗町の芸舞妓が「水明会」
  • 嵐山で「船上の薪能」 斎宮夢行列の前夜祭で
  • ミヤコ蝶々さん死去 上方喜劇 舞台ひと筋
  •  芸舞妓が古都の秋を彩る 上七軒歌舞会の「寿会」
  • 誕生700年 伝統的な仮面劇 「壬生狂言」特別公開 (以上、京都新聞)
  • 中国県境サミットが共同歌舞伎公演 (中国新聞)
  • 郷土芸能の「峰延東傘踊り」が美唄市指定文化財に
  • 地域文化の拠点「蔵」、多彩な開設記念イベント−白老
  • 国内初の公設民営劇場「富良野演劇工場」、きょう落成式
  • 釧路演劇集団、13日から「キネマの天地」上演
  • 佐呂間の町民劇団が11月のオリジナル戯曲公演に向け猛稽古 (以上、北海道新聞)
  • 安代町民ミュージカル3日に上演
  • 盛岡市などの若者たちでつくる「WIRE WORK(ワイヤワーク)」(瀬 川拓也代表)は14日、同市松尾町の盛岡劇場で旗揚げ公演
  • 水沢で23日「暴力団追放」の演劇 (以上、岩手新聞)
  • 見事に上演、幻の外題 大鹿中歌舞伎班が文化祭で (信濃毎日新聞)
  • 芸能の27団体つややか舞台 魚津市民文化祭 (北陸中日新聞)
  • 人形劇で伝えよう 子供たちに地域の民話
  • 子供たちも邦楽に触れて 福井芸術・文化フォーラム (以上、福井県民新聞)
  • 感動の舞台再び・多肥さくら劇団公演
  • 大川町の劇団旗揚げ公演へ向け練習に熱
  • 高松市で多肥地区町民文化祭
  • 香南でブラックライト劇初公演
  • 文化功労者−とらまる座など受賞
  • 金丸座こんぴら歌舞伎に菊池寛賞
  • 「香川芸術フェスティバル2000」
  • 引田のしょうゆ蔵で「能」公演
  • 直島に「こども文楽」誕生
  • 天守閣跡を背景に幽玄の世界へ 玉藻城薪能
  • 能楽教室の迫力満点の舞いに感動 (以上、四国新聞)
  • 人形浄瑠璃「阿波鳴」たん能 木沢・坂州農村舞台 (徳島新聞)
  • この人この本 前川麻子さん
  • ときを語る 倉本聡さん (以上、佐賀新聞)
  • 石垣背に「薪能」 くまもとお城まつり (熊本日々新聞)
  • 園児から50代まで、ミュージカルに挑戦
  • 「国際演劇フェスおきなわ」が開幕/「魂込め」上演
  • 伝統の舞い華麗に/首里城祭が開幕
  • 沖縄市戯曲大賞「カフェ・ライカム」/初演向けけい古
  • 目取真俊氏の「魂込め」/東京の俳優らが舞台化/27、28日に沖縄市で上 演
  • 実話基にミュージカル「りっか〜この風にのって」/さしきまつり (以上、琉球新報)
  • 質の高い舞台楽しむファン/演劇フェスティバル  先月二十七日から沖縄市の「あしびなー」で始まっている国際演劇フェスティバ ルおきなわ(主催・沖縄市民小劇場あしびなー自主事業実行委員会、共催・沖縄 タイムス社)。
  • 磨かれた芸を披露/沖縄タイムス芸術選賞「選抜芸能祭」「伝統部門」
  • 「路次楽」観客を魅了今帰仁村・湧川保存会 九州地区民族芸能大会/長崎市 (以上、沖縄タイムス)


ニュース募集
週刊FSTAGEホームページ