|
|
|
(274)
|
2000.05.20
Culture Watch on the WEB (5/7〜5/19)
- 牧歌舞伎、野木で初披露 葛生(下野新聞)
- 春日部の小南治さん「父ちゃんは二代目紙切り正楽」を出版
- 庄和町のアマ劇団「ボイス」熊本で町外初公演 ボイスは四年前、庄和町が生涯学習推進の目的で立ち上げたミュージカル劇団
- 小鹿野歌舞伎の衣装作り60年の三枝さん 全税共地域文化賞受賞(以上、埼玉新聞)
- 劇団ミュージカル・キッズ新団員募 / 11月には全国フェスで公演も予定 (伊勢新聞)
- 8月にカナダの舞台でダンス披露 札幌の教室の生徒17人、土日返上で特訓(北海道新聞)
- 大東・民俗芸能ビデオ収録 後世に (岩手新聞)
- 萬狂言一座 東西に狂言の新集団 人間国宝頂点に総勢30人 若手6人で21世紀“とっぱ”『花形少年隊』が成長
- 祖父譲りの芸者役 国太郎「五大力恋緘」の小万
- 文楽人形や落語家とのジョイントなどユニークな活動が注目されている「富田清邦 橘会−地唄と遊ぶ夕べ」が十七日午後六時三十分から東京・日本橋のお江戸日本橋亭で開かれる
- 明治の小唄継承を 吉川流2代目家元に明貴子
- バイクで広がる伝統文化の輪 大倉正之助 (能楽大倉流大鼓方)
- 薄暮から「船弁慶」など3番 宮島歌舞伎 鴈治郎、團十郎親子ら (以上、東京新聞)
- 「凱旋門」を初のミュージカル化 主人公ラヴィックに轟悠
- 宝塚歌劇ベルリン公演へ51人 各組選抜のメンバーがけいこを開始
- 姿月あさと「宝塚」に別れ サヨナラ公演千秋楽に1万人 (以上、中日新聞)
- 「エイサー」の舞い勇ましく 京都−沖縄 知恩院で競演
- 野村萬が襲名披露 京都観世会館 (以上、京都新聞)
- にわか劇団「夢みる会」100回記念公演(佐賀新聞)
- 即興のミュージカルを披露し演劇大学が閉講(中日新聞)
- 伝統の子ども歌舞伎を奉納 美浜町(中日新聞)
- 江守徹さん、松山市長訪問 演劇・文学、話弾む 23日から文学座「華岡青洲の妻」PR (愛媛新聞)
- 片岡孝太郎の長男初宮参り(日刊スポーツ)
- 特 集 康楽館/廃鉱の町に拍手とにぎわい「芝居の殿堂」再び(河北新報)
- 50歳節目に鹿賀12年ぶりセリフ劇(スポーツニッポン)
- ひと/国立演芸場・大衆芸能脚本コンクール優秀賞・くまざわあかねさん(毎日新聞)
- 芸人兄弟が執筆・よみがえる「カミワザ」桂小南治&林家二楽(毎日新聞東京版)
- 能の舞台から/「学生能楽鑑賞会」尾崎行正さん「一竹能」久保田一竹さん(産経新聞)
- 宝塚 夢の「新拠点」 東京宝塚劇場・来年元旦こけら落とし(東京新聞)
- テレビ最前線「爆笑オンエアバトル」(NHK)プロデューサー・並木正行さん(報知新聞)
- 連続ドラマ「サラリーマン金太郎」で初レギュラー・「劇団☆新感線」こぐれ修(報知新聞)
- 「ベルばら」宝塚2001年再演?「エリザベート」は(やるとしたら版権の関係で)宝塚では早くても2年後?(報知新聞)
- 山梨・内船歌舞伎保存会、静岡「葵博」会場内「若竹座」で公演 (静岡新聞)
- 歌舞伎俳優・中村鴈治郎さん、「かがやき未来塾」で堺市・英彰小学校で「歌舞伎が教える日本の伝統」として講演(産経新聞)
- デジタル技術で変わるチケット販売/紙からICカードへ・変動価格制の導入・高いキャンセル率(日経流通新聞)
- 吉本新喜劇・ロンドン&ニューヨーク公演記者発表(東京中日スポーツ)
- トム・クルーズ、ニコール・キッドマン夫妻、ロンドンで「熱いトタン屋根の猫」で舞台初共演?(日刊スポーツ)
- 雑誌「東京かわら版」情報寄席集め25年、落語ファンに支えられ創刊300号発行(毎日新聞東京版)
- 黒森歌舞伎を紹介/酒田で吉川英治文化賞記念展(河北新報)
- 日韓の架け橋に・在日2世が韓国伝統芸能を披露 17日浦和・埼玉会館で(埼玉新聞)
- 京風「フィガロの結婚」上演 17日 京言葉、鳥獣戯画で(京都新聞)
- 木沢の農村舞台で人形芝居公演 国文化財指定を記念(徳島新聞)
- 山田、日蘭交流の幕開け舞台再現 (岩手新聞)
- 祭りと芸能の聖域 古い形がいまも 島根・隠岐島の舞楽と田楽公演国立小劇場
- 幸四郎「梨苑座」を旗揚げ 日生劇場 荒俣宏作品『夢の仲蔵』
- 4大流派が特色競う 家元らが伝承披露 藤間花柳坂東西川
- “色彩の旋風”史敏 上海京劇院が5年ぶり来日(以上、東京新聞)
- 役者≠サろい踏みで最高潮 小松のお旅まつり 曳山8基ライトアップ
- 秘伝もちつき舞 晴れ舞台 あす新湊獅子舞演舞会に出演(以上、北陸中日新聞)
- 京舞の井上三千子さん 5世八千代を襲名 (京都新聞)
- 広島県北神楽3団体が友情の共演へ(中国新聞)
- 狂言師・和泉元彌さんら講師 日本芸能論を集中講義 山陽学園大聴講生募る 実技指導や実演鑑賞(山陽新聞)
- 飯田市美術博物館が「人形芝居ゆかりの地見学会」(中日新聞)
- 鯖江市で創作ダンス「サバ・サバ・サンバ」をお披露目(中日新聞)
- 音楽と朗読で名作表現 栃木(下野新聞)
- CSデジタル事業を検討 日テレとWOWOW(埼玉新聞)
- 長寿祈り 延寿神楽 / 伊勢神宮内宮 (伊勢新聞、中日新聞))
- 世阿弥「風姿花伝」600年記念 初夏彩る「京都薪能」(京都新聞)
- 民族芸能伝承マニュアル作成(東奥日報)
- 県民一人ひとりが観光振興に認識を深める契機にしようと今年初めて制定された「いわて観光の日」の16日、平泉町の毛越寺などでシンポジウムや延年の舞などの記念行事が繰り広げられた(岩手新聞)
- 三国祭幕開け・小学生が「浦安の舞」奉納 (福井新聞)
- 県民オペラ実施計画策定委が初会合 (愛媛新聞)
- 鳥栖市からの委託で音楽、演劇などの文化事業を主催する鳥栖市文化事業協会は入場者減による赤字を解消するため、従来の買い取り主催から、興行主との共催に切り替える。(佐賀新聞)
- 芦刈町下古賀の光楽寺で、21日午前10時半から、NHKの「生活笑百科」などでおなじみの落語家笑福亭仁鶴さんと弟子の笑福亭仁昇さんの落語がある。(佐賀新聞)
- 人間国宝に琉球古典音楽の島袋さんら5人 文化財保護審議会(文相の諮問機関)は19日、重要無形文化財保持者(人間国宝)に琉球古典音楽の島袋正雄さん(77)=沖縄県沖縄市=ら5人を認定するよう中曽根弘文文相に答申した。(日本経済新聞)
- 俳優の米倉斉加年さん、劇団民芸を退団 (日本経済新聞)
- 山田太一の新作「私のなかの見えない炎」−−地人会、12日から [演劇]
- [おすすめヒット・ナウ]別役実の辛口の喜劇「最後の晩餐」
- [ステージ]美輪明宏が「愛の讃歌」を上演
- つかこうへい劇団が「サバイバル公演」−−北区 /東京
- 東京・渋谷の「ジァン・ジァン」、30年の歴史に幕
- [能・狂言]細川ガラシャ没後400年 新作能「伽羅沙」を上演
- 「歌舞伎の舞台技術と技術者たち」出版−−日本俳優協会 [歌舞伎・能・狂言]
- 女形・立役の大役の人形、吉田玉男が昼夜で−−5月文楽公演
- [ダンス]イデビアン・クルーの新作 思い切り「不一致」表現
- [舞踏]「新進の舞踊・邦楽鑑賞会」藤間勘二美玉が「流星」踊る
- 米国の現代舞踊家が来日公演−−今月20日、印旛村の美術館
- 総合芸術祭「芸術祭典・京」−−9日から京都市で (以上、毎日DailyClick=Webnik)
|
ニュース募集
|