週刊StagePowerTopPage
日刊StagePower

乾坤一滴
NYの日本人俳優
西山水木の使い方

野平総研!!
テレビ文芸時評

レコメンの殿堂
お気楽鑑賞記
目撃者
TheStageTribune
特集:さいたまGT
特集:小劇場史
週刊SP企画室

NEWSバックナンバー
過去の連載・記事
取材のお願い
Onlineインタビュー
このサイトは?
週刊FSTAGEホームページ
NEWS ON STAGE
(229)

2000.02.29
Culture Watch on the WEB (2/20〜2/29)

  • 京都伝統伎芸振興財団 (おおきに財団) は、今年の年末にもJR京都駅内の「シアター2000」で祇園など京都の花街の舞妓による合同公演を実施予定、冬の目玉イベントに育ててゆく。 (日本経済新聞)
  • 落語百景・「無敵」の与太郎、不滅です/「志ん五の与太郎二夜」 (3/27,28) 古今亭志ん五インタビュー (産経新聞)
  • <焼きとん>魅力見直そうと落語家らがスクラム 普及に取り組む/全日本焼きとん愛好会 (橘家文吾・春風亭昇太・春風亭勢朝他) (毎日新聞)
  • 追い出し (凡平) ・2/9「みたか井心亭」・落語の新境地を開く表現力・柳家喬太郎 (産経新聞)
  • 文楽小道具 舞台に華やぎ◇廃物利用で「実物の2/3の世界」製作20年◇和田時男・国立文楽劇場舞台技術課技術参与 (日本経済新聞)
  • 歌舞伎義太夫三味線方・豊沢義三郎氏、2/18死去。64歳。 (各紙)
  • 関ヶ原合戦の出陣太鼓など披露 岐阜の「太鼓保存会」/静岡 (静岡新聞)
  • 楽人形師だった故大江巳之助さんの生涯を、母校鳴門市大津町の大津西小学校教職員が冊子制作 (徳島新聞)
  • 内海町民が演劇「二十四の瞳」上演 (四国新聞)
  • 村民の村民による村民劇/「大北」けいこ熱こもる (琉球新報)
  • 「京おどり」 華やかに衣装合わせ (京都新聞)
  • プロ役者の舞台楽しむ 岡山・奈義で歌舞伎フォーラム町民の技能向上に初開催 (山陽新聞)
  • 劇団「わらび座」がコンサート/広島県三良坂町 (中国新聞)
  • 彩の国県民芸術文化祭'98 第28回郷土芸能祭 (http://www.threelight.co.jp/)
  • NYの人気ミュージカル「キャッツ」が6月に閉幕 (朝日新聞)
  • 作家・大下英治氏がドキュメンタリータッチでつづった伝記「太地喜和子伝説」 (河出書房新社、1800円) が、21日に発売。 (http://www.fresheye.com/)
  • 平成11年度湯浅芳子賞、決定。〔戯曲上演部門〕グローブ座カンパニー (「子供のためのシェイクスピア」) 〔翻訳・脚色部門〕岩淵達治 (「ブレヒト戯曲全集」翻訳) 菱沼彬晃 (「長江」「幸せの日々」「棋人」翻訳) (毎日新聞)
  • 寄席評 (矢野誠一) 2/13、都民寄席・浪曲の会 (東京芸術劇場) で仲入り前に新人2名を大抜擢、意欲的な番組構成。それだけに曲師 (三味線) 不足を何とかすべき。 (毎日新聞)
  • 夢・人・もよう/万葉時代の踊りを研究・創作し、普及を目指すバレエ団主宰・大森多映子さん (63) (読売新聞)
  • 墨田区「お江戸両国亭」でアマチュア講談教室を開いている講談師、田辺一鶴さんが 授業内容に台本作りを加え「講談総合大学」を開校、受講生募集中。 (読売新聞東京版)
  • 林家たい平・柳家喬太郎真打披露昇進パーティーが21日、東京會舘で行われ、演芸・寄席関係者160人が出席、前途を祝った。 (日刊スポーツ)
  • 新国立劇場では6月に上演する野田秀樹作・演出「贋作・桜の森の満開の下」の 一部出演者のオーディションを4月下旬に行う。 (日刊スポーツ)
  • 朝日賞・毎日芸術賞をダブル受賞した蜷川幸雄氏をお祝いする会が2/21、キャピトル東急ホテルで開かれ、関係者400人余りが祝福に訪れた。 (東京中日スポーツ)
  • 「琉舞の良さアピール」/サミット記念沖縄芸能団 (琉球新報)
  • 函館の田原家、一族だけに伝わる「鍋蓋獅子舞」を今年も披露 (北海道新聞)
  • 勇壮に天安門彩る 北上・御免町鬼剣舞 (岩手新聞)  
  • オッス、演舞見てけれっス/大館鳳鳴高応援団、特別養護老人ホームを慰問
  • 本番控え練習に熱/27日に能代ミュージカル (以上秋田魁新報)
  • 再度の危機のり越えて21世紀へ連綿と観世会百周年 陣頭指揮の26世宗家・清和理事長
  • “本場”で初の京劇修業 中国戯曲学院の石山雄太君 小学生から“夢”ひと筋
  • 長唄 七代目伊十郎を追善
  • 伝統芸風土記 (東京・葛飾区) 高校生も参加、優雅に『越天楽』
  • ブルガリアで鹿踊 仮面フェス初参加 奥州金津流獅子躍連合会の26人 (以上東京新聞)
  • 北区が、区内の情報を可能な限り多く盛り込んだ「北区データベース」作りに着手。 (毎日新聞)
  • 新垣弓太郎の生涯、劇に/熱血漢へ思いはせ 南風原町出身の自由民権活動家/黄金森劇団、8月に公演 (沖縄タイムス)
  • 手づくりの映画や喜劇 27日、鹿北町青年祭 (熊本日日新聞)
  • 小松市で五月に開かれる「第二回全国子供歌舞伎フェスティバルin小松」の最初の実行委員会が二十一日、同市公会堂で開かれ、特別顧問に歌舞伎俳優の市川団十郎さん、歌舞伎公演などを手掛ける松竹の永山武臣会長らを迎え、二十九日に東京都内で記者発表会を開くことが決まった。 (北陸中日新聞)
  • 「忍者の里」ミュージカルでPR 今秋上演 キャストなど募集 (京都新聞)
  • 広島で歌舞伎俳優・澤村藤十郎さんを励ます会 (中国新聞)
  • 萩原町と下呂町で「益田子ども劇場」
  • 水窪町で「西浦田楽」 能衆らが夜通しの舞を披露
  • やぐら上の日本舞踊が40年ぶり復活 勝山左義長まつり (以上中日新聞)
  • 桂三枝がこれまでの創作落語125席を3年半かけて上演する「マラソン高座」に挑戦。還暦を迎える2003年まで毎月1回の高座を続ける予定。 (日刊スポーツ)
  • 能装束 昔の織師と腕比べ◇95歳現役、江戸時代の逸品を西陣の技で復元◇山口安次郎・能装束織師 (日本経済新聞・2/24)
  • 花柳葉昌栄さんが3年連続の大会賞 新春舞踊大会 (毎日新聞)
  • 沖縄芸能団、鮮やかな舞台披露 北米へ向け通しげいこ (沖縄タイムス)
  • ″きらめく舞台″に意欲<岩手町> (岩手新聞)  
  • [演劇] 野田秀樹の新作「カノン」唐沢寿明・鈴木京香主演で[演劇] NHKドラマを舞台化「鶴亀ワルツ」[INTERVIEW] 首藤康之 踊れば踊るほど難しい[演劇+ダンス] 劇団解体社「DE-CONTROL」[バレエ] ベテランと若手振付家が競演「ダンス・クレアシオン」[TOPICS] 猿之助最後の春秋会、「散切り物」を復活[TOPICS] 東京グローブ座、若手劇団を支援[NEWS] 来年のNHK大河ドラマ、主役に和泉元弥 (日経トレンドウォッチ)
  • 名古屋芸大がオペラ「カルメン」を公演 アクトシティ浜松で29日 (中日新聞)
  • 現在、映画館・劇場・演芸場などを建設できるのは、原則として商業地域と準工業地域に限られているが (客席床面積が200平米以下の場合は準住居地域・近隣商業地域も可) 、経団連が、工業地域での建設も認めるよう政府に提案。 (読売新聞)
  • 中村歌右衛門、早大芸術功労者に選ばれる (日刊スポーツ)
  • 落語家・桂歌助「水戸黄門」に出演。 (東京新聞)
  • かつて落語会の会場などとしても使われたこともある旧・芝浦検番 (芝浦・協働会館) が取り壊しの危機。 (東京新聞)
  • Talk special「筋金入りの自然体」柳家小さん (日刊スポーツ)
  • 5月の歌舞伎座、団菊祭で「瀬戸内寂聴版・源氏物語」を舞台化。市川新之助が光源氏、尾上菊之助が相手役の姫を演じる。 (スポニチ)
  • 文京区が主宰する市民劇団「演劇グループ・ザ・シビック」4期生卒業公演が行われる (読売新聞東京版)
  • 舞台芸術学院前理事長・演出家・翻訳家の兼八善兼 (かねはち・よしかね) 氏、2/22死去、69歳。1960年「ゴドーを待ちながら」を日本で初演した時の演出家でもあった。 (毎日新聞)
  • 高田文夫の「娯楽・極楽・お道楽」落語関連の近刊紹介・「言葉の嵐」「苦悩する落語」 (春風亭小朝) 「林家ぺーの有名人お宝写真館」「シネマ徒然草」 (立川志らく) 「五代目 柳家小さん落語全集」等。 (日刊スポーツ)
  • 歌舞伎座・新橋演舞場そばの銀座東急ホテル、2001年1月に閉鎖。跡地には時事通信社の本社が建つ。 (朝日新聞)
  • 坂東八十助、2001年1月に十代目坂東三津五郎襲名決定。 (各紙)
  • 8月に、大阪・松竹座と東京・新橋演舞場で松竹の興行として劇団☆新感線「阿修羅城の瞳」公演決定。古田新太ら劇団員の他、市川染五郎・富田靖子・平田満・加納幸和・渡辺いっけいらが参加する予定。 (東京中日スポーツ)
  • 長久手町の文化の家が主催する戯曲セミナーの優秀作品の上演会「不思議の五目料理」が文化の家で開かれる。 (毎日新聞)
  • 町立羽合東小学校の6年生児童が、人権劇「心の軌跡〜仲良しから仲間へ〜」を、上演 (毎日新聞【鳥取】)
  • 劇団四季のソング&ダンス 11月に倉敷、高松、福山公演 (山陽新聞)
  • 琉球芸能集団東京公演/伝統継承に新たな感性 多彩な演目、観客魅了 (沖縄タイムス)
  • 子ども獅子舞フェスティバル/宜野座村 迫力満点、伝統芸競う (沖縄タイムス)
  • 迫真の演技に笑顔 素人劇団「矢部一座」 (熊本日々新聞)
  • 親子愛描く手作り舞台<久慈・市民創作劇> (岩手新聞)
  • 若手一座で「小笠原騒動」 橋之助と信二郎新橋演舞場翫雀と扇雀 みんなが主演、演出家
  • 結城座が『野崎村』人形芝居 (以上東京新聞)
  • 「本町寄席洋春亭」でそばと落語味わう (神戸新聞)
  • 日韓文化交流で地元劇団が公演 桑名市 (中日新聞)


ニュース募集
週刊FSTAGEホームページ