週刊StagePowerTopPage
日刊StagePower

乾坤一滴
NYの日本人俳優
西山水木の使い方

野平総研!!
テレビ文芸時評

レコメンの殿堂
お気楽鑑賞記
目撃者
TheStageTribune
特集:さいたまGT
特集:小劇場史
週刊SP企画室

NEWSバックナンバー
過去の連載・記事
取材のお願い
Onlineインタビュー
このサイトは?
月刊お気楽鑑賞記
(遅筆堂ネタふり亭 じべ since 1999.12)

■12月の結果と1月の予定■

特に意識したワケではないけれど、終わってみれば各ジャンルとも通常の2〜5割増しと、まるで年末の“駆け込み調整”状態?(笑) 【じべ 2003.1.1】

(12月の結果)

【芝居】

1日(日)M 『THE END AGAIN again』ランニングシアターダッシュ@シアターアプル
かつて観た再演版に比べて、舞台サイズどころか上演時間までスケールアップ…。長くは感じなかったが冗長な部分もアリ

6日(金)S 『空飛ぶフーちゃん』グワィニャオン@ウエストエンドスタジオ
ホームレス版『シェーン』? クリスマスにふさわしく、後半はハートウォーミングな内容に。が、カーテンコール後恒例の“待機作品群紹介”では大笑い(^0^)

7日(土)M 『南半球の渦』@シアタートラム
実際にありそうな話をちょっと誇張しただけなのにかなり笑えて、同時に時々身につまされたりするというのが巧い

8日(日)M 『ダイアナ牧師の大穴』自転車キンクリートSTORE@SPACE ZERO
予備知識なしに観たらミュージカルだったのでビックリ。ストーリーも上手くまとまっているし、女優陣もそれぞれ個性を発揮していて満足

11日(水)M 『裏切り御免!』演劇集団キャラメルボックス@サンシャイン劇場
二度目でもクライマックスにおける坂本竜馬のカッコ良さといったら…

14日(土)M 『春遠からず』IOHプロデュース@駅前劇場
ある1室の出来事をリアルタイムで描いたライトコメディ。ラストの照明演出の美しさは特筆モノ

14日(土)S 『煙が目にしみる』劇団あかぺら倶楽部@恵比寿エコー劇場
鈴置P版(シリアス面強調)、カトケン版(コメディ面強調)の間に入るような演出が中途半端な気がするが、作品そのものが良いので及第点

15日(日)M 『TANGO』東京タンバリン@ザムザ阿佐ヶ谷
『春遠からず』と共通点もある室内のみでの会話劇。当日パンフのストーリーから予想されたものと異なり、かなり笑える部分もアリ

20日(金)S 『東京のSF』ナイロン100℃@シアターアプル
レトロなネタやSF的な部分も含み、得意のかみ合わない会話もテンコ盛りのナンセンス爆笑コメディに満足

21日(土)M 『祈りのあとに 〜RESONANCES〜』La Compagnie“A-n”@CLUB egg-site
生歌、マイム、ダンスを中心としたセリフなしのパフォーマンスでこれほどのストーリーを表現できることにオドロキ

22日(日)M 『想い出のサンフランシスコ』鈴置洋孝プロデュース@紀伊國屋ホール
基本的にコメディとはいえ、戦争に関する部分は(それが主題ではないとはいえ)もう少し掘り下げて欲しいような気が…

22日(日)S 『おスペな夜!! Vol.2』劇団方南ぐみ@銀座みゆき館劇場
3つのオムニバス短編が4つ目でつながるという構成はイイのだが、その4つ目がやや長く感じてしまうのが難点

23日(月)M・24日(火)S 『帰れなかったサンタクロース!』劇団SEIN@シアターグリーン
“続編のジンクス”を打開したこと、シリアス&ギャグの配分などはイイが、ラストが説明不足なのは惜しい

28日(土)M 『七芒星』劇団☆新感線@赤坂ACTシアター
休憩込み3時間の大作ながら、ギャグとアクションの“波状攻撃”でテンポよく進み、まったく長さを感じさせないのは見事!

29日(日)M 『ミラクル忠臣蔵』うどんに七味武春一味@THEATER/TOPS
ミュージカルあり、“立体浪曲”あり、観客参加のアトラクションまでありという何でもアリの構成は、やはり国本武春ならではの発想か?

【LIVE】

2日(月) 加藤いづみ@草月ホール
草月ホール3階席は初体験。かつての日清パワーステーション(B1フロア)のような感覚で観ることができ、演奏曲目と相俟ってとても懐かしく感じる

13日(金) 遠藤響子@南青山MANDALA
今回はvlnがゲストで、遠藤響子の“木管系”の声によく合っていたように思う

【CD】

アルバム
「市井紗耶香inCUBIC−CROSS/C:BOX」「鬼束ちひろ/Suger High」「斎藤ネコ・カルテットウィズ小峰公子/Palette」「ZABADAK&斎藤ネコ・カルテット/plays ZABADAK」「ZABADAK/Signal」「JUDY AND MARY/FRESH」「スピッツ/RECYCLE」「ZONE/O」「HITOE/I’ll Do ItMy Way」「矢野真紀/この世界に生きて」「V.A./プッチベスト3」「V.A./カバー・モーニング娘。ハロー・プロジェクト!」「O.S.T/帰れなかったサンタクロース!」「O.S.T/七芒星」「DAITA/Volcano High」「La Compagnie“A-n”/祈りのあとに 〜RESONANCES〜」「ジャック・ルーシェ/ゴルトベルク変奏曲」「ジャック・ルーシェ/バロック・ヒッツ」「ジャック・ルーシェ/水上の音楽・王宮の花火の音楽」「ドラティ指揮ロイヤル・フィルハーモニー響/カルミナ・ブラーナ」「V.A./バーバーのアダージョ〜安らぎの名曲集」

シングル
「片瀬那奈/GALAXY」「カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。)/BYE BYE 最後の夜」「倖田夾未/m・o・v・e」「SeeSaw/Obsession」「SeeSaw/edge」「釈由美子/釈お酌」「ZONE/白い花」

【映画】

3日(火) 『ショウタイム』@新宿東急
ジャッキー・チェン出演作のような軽い刑事コメディ。しかしデ・ニーロ+E・マーフィーだというのに興行が振るわないのにはオドロキ

5日(木) 『ラスト・キャッスル』@シネマミラノ
専制君主的な軍刑務所長に対する元将校R・レッドフォード率いる囚人軍団。いくつかの映画を想起させながらもクライマックスは痛快!

9日(月) 『AIKI』@テアトル新宿
事故で下半身不随となった青年が合気柔術によって立ち直る物語。主人公を囲む人々の優しいまなざし(決して甘やかしではない)にホロリ

16日(月) 『ミニモニ。じゃムービー お菓子な大冒険!』/『仔犬ダンの冒険』@新宿東映
『菓子』:3D-CGの見事なこと! また、実写人物との合成も自然でさすがヒグチしんじ!


『仔犬』:子供と動物には何とやら…、仔犬と少女(ハロプロキッズ)をメインに使うなぞ卑怯の極致!(笑) しかしイイ映画でした(真顔)

17日(火) 『夏風』/『八月の幻』@テアトル池袋
『夏風』:U-15アイドルのミニ・ストーリー付きイメージビデオを30分も大スクリーンで見せられようとは…(当惑)


『八月』:水橋研二(主演)は、こういった役がよく似合う。また、他の出演者たちも演技がごく自然な感じで好感!

21日(土) 『火山高』@シネマミラノ
『少林サッカー』よりも洗練された特撮コメディ。VFXに加えてDAITAによる音楽もなかなかイイ感じ

26日(木) 『マーサの幸せレシピ』@テアトルタイムズスクエア
思っていたよりも重い感じもしたが(特に前半)、優しい結末がイイ。ただ、説明過多気味なのはドイツ映画だから?

28日(土) 『いたいふたり』@ユーロスペース1
全体に漂う“のほほん”とした雰囲気は唯野未歩子の演技によるもの? いかにもレイトショー向けな感じ(しかし画質はもう少し改善できないものか?)

31日(火) 『刑務所の中』@シネクイント
山崎努の“心の声”がなんともノンビリした感じ。それにしても“ムショ暮らし”をこんなに快適そうに描いてイイもんだろうか?(笑)

【展覧会】

13日(金) 「ウィーン美術史美術館名品展」@東京藝術大学 大学美術館
展示されている大半は16世紀前後の宗教画や肖像画。全体に色調が暗くドンヨリした感じは苦手…

13日(金) 「インド・マトゥラー彫刻展/パキスタン・ガンダーラ彫刻展」@東京国立博物館
興福寺や唐招提寺で観た仏像とよく似たものあり(マトゥラー)、石の彫刻なのにものすごく細かい加工が施されているものあり(ガンダーラ)で大満足

【読書】

「虜」藤田宜永@新潮文庫
映画『笑う蛙』の原作。映画のキャストの印象が強く、読みながら顔が浮かんでしまう。映画プロデューサーによる解説(というより映画化裏話)も楽しい

【その他】

「優香座シネマ」(TV)
6人の映像クリエイターによるショートシネマ。バラエティに富んでいるのみならず、各作品ともセンスが良くて大変満足

「赤ひげ」(TV)
K澤明作品のリメイク。映画より短いため、そして江口洋介・浅野ゆう子の若さゆえにダイジェスト版のような印象

(1月の予定)

【芝居】

11日M・13日M 『前略、幕野内家の人々 SPECIAL』X QUEST@ザ・ポケット
12日M 『オス!』TEAM 発砲・B・ZIN@本多劇場
12日S 『キャノンマックスR』シアターガッツ@駅前劇場
19日M 『百鬼夜行抄』花組芝居@博品館劇場
25日M 『人間風車』G2プロデュース@PARCO劇場
26日M 『ルネッサンス』トレランス@紀伊國屋ホール

【LIVE】

31日 シカゴ@東京国際フォーラム ホールA

【映画】

『Jam Films』『SFホイップクリーム』『ゴジラ×メカゴジラ/劇場版ハム太郎 ハムハムハムージャ!幻のプリンセス』『K−19』『マイノリティ・リポート』『ラスト・プレゼント』『黄泉がえり』など

【展覧会】

「大日蓮展」@東京国立博物館

【読書】

「黄泉がえり」梶尾真治、「碧空」長野まゆみ など