週刊StagePowerTopPage
日刊StagePower

乾坤一滴
NYの日本人俳優
西山水木の使い方

野平総研!!
テレビ文芸時評

レコメンの殿堂
お気楽鑑賞記
目撃者
TheStageTribune
特集:さいたまGT
特集:小劇場史
週刊SP企画室

NEWSバックナンバー
過去の連載・記事
取材のお願い
Onlineインタビュー
このサイトは?

小劇場演劇史記録プロジェクト

1989年 ペーパーカンパニー「広島に原爆を落とす日」本多劇場
つかこうへいの代表作でもあり、1979年の初演以来、固く封印されていた作品でもあった「広島に原爆を落とす日」は、80年代を通じて「幻の舞台」と言われていた。

が、実は「幻」だったのは東京だけであり、関西では新感線やMOPなどが上演していた。いったいどういう経緯で台本を手にいれたのか不思議。戯曲は出版されていない。噂では、初演のときのスタッフが持っていた書き込みだらけの台本がコピーされ出回っていたとか・・・。

1989年12月、時の小劇場演劇スター・筧利夫や池田成志を集めたプロデュース公演が行われた。作品として選ばれたのが「広島に原爆を落とす日」だ。構成・演出は「市堂起立」。これは、ある意味匿名。人気劇団「青い鳥」が集団制作のペンネームとして「市堂令」としていたものを拝借した。

この公演、それほど前宣伝がなかったと記憶しているがどうだろうか。とにかく、公演が始まってから情報が伝わってきたのだから。とんでもないものが行われている、と。あわてて当日券にならびに行くと長蛇の列。どう考えても入場は不可能。しかし、これを見逃したら演劇史は語れない、とか真剣に思ったので(当時、そんなことを語る筋合いはなかったが)、本多劇場の階段で不審な客がいないかと目を凝らした・・・チケット余ってる客を探したのだ。当時はネット転売などなかったのだから。・・・無事、見ることができました。すごいものを見たって感じ。役者はまあ、いっぱいいっぱいでしたが。

キャストは下記。当時は何も知らなかったが、この公演を企画したのは岡村俊一という人で、市堂起立はマキノノゾミという人らしい。とりあえずメモした。演劇界の要注意人物だという予感がしたから。

その後、これに匹敵するような刺激的な企画は生まれていない。

もしかすると、このとき「劇団からプロデュースへ」という劇作の流れのトビラが開かれたのかもしれない・・・。

役名 つかこうへい事務所 ペーパーカンパニー RUP
上演年 1979 1989 1997
ディープ山崎 風間杜夫 池田成志 稲垣吾郎
夏枝 かとうかずこ 篠原伸子 緒川たまき
重宗貴一郎 加藤健一 羽場裕一 こぐれ修
ヒトラー 加藤健一 加納幸和 山崎銀之丞
兵士 平田満 筧利夫 春田純一
兵士 加藤健一 杉山良一 山崎銀之丞
兵士 石丸謙二郎 久松信美 河野まさと
兵士 長谷川康夫    
土人 角替和枝 不明 光浦靖子
週刊StagePower