(40) 2002.07.27 ■塚田くんからの手紙(1)
(6/9)さっき唐沢先生から来たメール 『キウイさん そうそう、本当に何でもやるよ。あなたのキャラでうまく行けたら、あなたみたいなたくさんの人の希望の星になれるのよ。これはなまじの才能の持ち主よりウケるって。がんばろうよ、本当にさ。唐沢』。。。希望の星を目指して頑張りますね! 昨夜は、正直、ホントに打ちのめされました。でも、それでも何とか。。。立ち直って、頑張らないとね。人の眼に、僕がどう写るのかは分からないけど、でももし、よかったら見守ってて下さいね。m(__)m 元キウイ
(6/18)サッカーがすごいね
(6/19)あれだね。。。
(7/2) 『塚田くんへ こちらは、7月1日から新しい派遣の仕事で働きはじめました。そちらはいかがお過ごしでしょうか? とりばかま』 とりばかまちゃんへ! 元気ぃーっ!久し振りだねぇー!どーよ?調子は? (^_^)…ってさ、僕の方の調子がどーなんだよって感じか…(^^; そうだな、破門になったのは知っているよね。(T_T)だから、とにかく復帰を目指して勉強中!って感じだけど、ここ一ケ月位の近況となると、とにかく色々ありすぎて、一口には書ききれないかな(笑)。まぁ、判りやすいトコロでいえば、お酒を飲まなくなったね。ほら、落語会とか出れないから、打ち上げも無いんで、飲む機会が激減。そうなるとガンマの数値(生活習慣病)が落ちるから、こりゃいいや!って感じ(笑)。でも、さすがに破門になった当日はスゴク飲んじゃって、もうベロベロ。どこをどう歩いてるんだか分からず、結局、朝、他人様の家の前、道端に寝てしまい、お巡りさんに起こされて気が付きました。(^^; でね、その時、携帯を落っことしちゃってさ、誰かが拾ってくれて、出てきたからいいようなものの、アドレスが全部分からなくなっちゃうから、一時は真っ青になったよ(苦笑)。んで、その後に飲んだのは6/7、新宿ロフト・プラスワンでのライブ(唐沢俊一先生プロデュース)の打ち上げで飲んだっきり。だから実に健康的な生活になってきたよ!体調もいいし。(^O^) あ、そうそう、あとね、僕らの近況というと、7/6の朝7時30分から8時までの間で、15分程、今回の破門の取材がNHKから来て、1チャンネルなんだけど、破門された僕らがTV出演(収録)します。家元のインタビューもあるんだよ。良かったら見てみてね!だいたい今回の一件や、僕らの近況が分かるんじゃないかと思います。(関東ローカルだから、一都六県しか放映されないんだ)とにかく頑張ってます。又メール頂戴な!またねーん!(^_^)/ 現在は本名の塚田君より
(7/19)
(7/20)今日は土用丑の日
(7/22)映画・タイムマシン また実はタイムマシンとは誰でも持っていて、過去に戻りたければ思い出せばいい。未来を知りたければ想像してみればいい。つまり過去は変えられないものだし、未来は不明瞭だけど、自分で変えられるものだという現実だったのです。それで主人公は、ようやく過去の出来事よりも、未来を見つめる様になり、そのまま八十万年後に残り、地球の未来を救うのですが、皮肉にもその不幸な過去のおかげで、タイムマシンを発明して地球の未来を救う。その不幸な過去には意味があったんですよね。すべての出来事は必然であり、意味がある。でも僕らはその必然の意味に気付かなかったり、見落としてたりします。…でもでも一々意味を考えてても疲れちゃうしね。やっぱり“人生は成り行き”がいいのかな。。。←結局はコレかよー!(笑) 『キウイさん・・・・じゃなかった、塚田くん、君はやっぱり芸人だなあ、とメールをいただいて強く感じています。ただ、それがどういう形の芸人であることを選ぶことになるのかまではわからないけれども。何か先行きは見えてきましたか? とりばかま』
(7/23)
『てことは先行きはまだ見えてませんね(^^)。とりばかま』 (たぶん)つづく |
|
![]() |
![]() |
![]() |