![]() |
FSTAGE 演劇ベストテン'01 パフォーマー部門 |
---|
|
1位〜10位 |
---|
順位
|
人物名
|
投票対象
|
1位
|
内野聖陽 |
「モンテクリスト伯」,東宝「エリザベート」,tpt「ブルールーム」
|
野田秀樹 |
NODA・MAP「2001人芝居」,新国立劇場「贋作・桜の森の満開の下」 |
|
3位
|
秋山菜津子 |
tpt「ブルールーム」,大人計画「エロスの果て」, ひょうご舞台芸術「プルーフ/証明」 |
寺島しのぶ |
ひょうご舞台芸術「プルーフ/証明」,新国立劇場「ピカドン・キジムナー」 |
|
長野里美 |
サードステージ「ペーパーマリッジ」,第三舞台「ファントム・ペイン」 |
|
6位
|
大森博 |
「ハムレット」,彩の国さいたま芸術劇場シェイクスピア企画委員会「ウィンザーの陽気な女房たち」, |
八嶋智人 |
パルコ「バッド・ニュース☆グッド・タイミング」,「サイエンスジャンボヨーグルト」 |
|
8位
|
大倉孝二 |
NYLON100℃「ノーアート・ノーライフ」,新国立劇場「贋作・桜の森の満開の下」 |
川原和久 |
自転車キンクリートSTORE「第17捕虜収容所」 |
|
10位
|
関秀人 |
G2プロデュース「天才脚本家」 |
藤村俊二 |
「ラ・テラス」,INOUE-KABUKI HORI-MIX「大江戸ロケット」 |
12位〜30位 |
---|
順位
|
人物名
|
投票対象
|
12位
|
加納幸和 |
花組芝居「かぶき座の怪人」,花組芝居「泉鏡花の婦系図」 |
キムラ緑子 |
M.O.P.「ジンジャーブレッド・レディはなぜアル中になったのか」 |
|
小須田康人 |
オリガト・プラスティコ「Kafka's dick」,第三舞台「ファントム・ペイン」, 近江谷太朗プロデュース PLAYMATE presents「シンクロナイズド・ウエディング」 |
|
堤真一 |
劇団☆新感線「野獣郎見参〜Beast is Red」, 新国立劇場「贋作・桜の森の満開の下」 |
|
松たか子 |
シーソーコーポレーション「セツアンの善人」 |
|
MaMi |
「フットルース」,「GOD SPELL」 |
|
18位
|
市村羽左衛門 |
「寿式三番叟」 |
片岡仁左衛門 |
「九段目山科閑居」,「伽羅先代萩」,「荒川の佐吉」,「沼津」 |
|
桂憲一 |
青年団プロデュース「雲母坂」,花組芝居「かぶき座の怪人」, 花組芝居「泉鏡花の婦系図」 |
|
金森穣 |
「ジャン・コクトー 〜堕天使の恋」 |
|
金田典子 |
「ハードタイムス」,太陽族「Re-Born」 |
|
佐藤仁美 |
X-QUEST「惑星Re-born」 |
|
荘加真美 |
劇団ジャブジャブサーキット「高野の七福神」 |
|
玉野和紀 |
||
中村勘九郎 |
平成中村座公演「義経千本桜」 |
|
七瀬なつみ |
パルコ・東宝芸能「フレンズ〜mail@DRAMA」,「コミック・ポテンシャル」 |
|
長谷川稀世 |
青年座「赤シャツ」 |
|
もたいまさこ |
宇宙堂「星の村」 |
|
30位
|
池田成志 |
第三舞台「ファントム・ペイン」 |
江守徹 |
彩の国さいたま芸術劇場シェイクスピア企画委員会「ウィンザーの陽気な女房たち」 |
|
白石加代子 |
メジャーリーグ「百物語第17夜」,「百物語第18夜」,「おやすみ、母さん」 |
|
中村亮子 |
「ミスター・ムーンライト〈月光旅人〉」 |
|
美加理 |
ピッコロシアター「サド侯爵夫人」 |
|
山崎裕太 |
INOUE-KABUKI HORI-MIX「大江戸ロケット」 |
36位〜85位 |
---|
順位
|
人物名
|
投票対象
|
36位
|
麻実れい |
松竹「サラ」,「蜘蛛巣城」 |
新井友香 |
長塚JESUS「テキサス」,KERAMAP「暗い冒険(南プロ)」 |
|
有馬自由 |
扉座「フォーティンブラス」 |
|
石田圭祐 |
こまつ座「連鎖街のひとびと」 |
|
今井朋彦 |
新国立劇場「コペンハーゲン」 |
|
今井雅之 |
エル・カンパニー「THE WINDS OF GOD 〜零のかなたへ〜」 |
|
小川江利子 |
「エトランゼ」,演劇集団キャラメルボックス「ブリザード・ミュージック」, 「ミスター・ムーンライト(月光旅人)」 |
|
上川隆也 |
「ミスター・ムーンライト(月光旅人)」 |
|
木村健二 |
「ハムレット」 |
|
久保田浩 |
遊気舎「月影ホテル」,G2プロデュース「天才脚本家」 |
|
立川三貴 |
「クリスマス狂想曲」 |
|
中村育二 |
カクスコ「今日までどうもありがとう」 |
|
中村勘太郎 |
「浅草歌舞伎」復活第19回公演「初春花形歌舞伎」, 松竹/Bunkamura「コクーン歌舞伎「三人吉三」 |
|
野村萬斎 |
「電光掲示狂言・ゆかたでギャンブル!」 |
|
旗島伸子 |
サードステージ「ペーパーマリッジ」,第三舞台「ファントム・ペイン」, KOKAMI@network「恋愛戯曲」,転球劇場「日本の文化」 |
|
坂東玉三郎 |
松竹「道行恋苧環」 |
|
深津絵里 |
新国立劇場「贋作・桜の森の満開の下」 |
|
松本リス |
エル・カンパニー「THE WINDS OF GOD 〜零のかなたへ〜」 |
|
Mary Louise Parker |
WalterKerrTheatre 「Proof」 |
|
山岸涼子 |
劇団離風霊船「オリジナル」 |
|
山本亨 |
「蜘蛛女のキス」,自転車キンクリートSTORE「第17捕虜収容所」 |
|
吉田鋼太郎 |
グローブ座カンパニー「リチャード二世」 |
|
58 |
石田理絵 |
|
市川新之助 |
「鳴神」,「築山殿始末」,「彦市ばなし」 |
|
一路真輝 |
東宝「エリザベート」 |
|
岩橋道子 |
ラッパ屋「斎藤幸子」 |
|
内田有紀 |
北区つかこうへい劇団「新・飛龍伝」 |
|
及川拓郎 |
||
おかやまはじめ |
ラッパ屋「斎藤幸子」 |
|
尾上菊之助 |
「鳴神」,「鏡獅子」,「箙の梅」 |
|
おのでらん |
水と油「不時着」,「スープ」 |
|
金崎敬江 |
||
加納亮子 |
タイタスプロジェクト「のにさくはな」 |
|
河原雅彦 |
R・U・P製作「デジャ・ヴュ01 伊集院警部補の憂鬱」, 月影十番勝負「世にも素敵なネバーエンディングストーリー」 |
|
宮藤官九郎 |
スズキビリーバーズ「悪霊」 |
|
國村準 |
「三人姉妹」 |
|
小島聖 |
スズキビリーバーズ「悪霊」 |
|
権藤昌弘 |
「王様と家畜」,ギンギラ太陽'S「天神開拓史」 |
|
斉藤由貴 |
パルコ・東宝芸能「フレンズ〜mail@DRAMA」 |
|
坂下竜尾 |
「1/47」,「そしてアサヒとともにかえるのだ。」,「アクロス」, 「アモンハート・ブルース」,「ストレートライフ」,「ハルキ」,B-cubeプロデュース公演「トランス」 |
|
ジャージ公三 |
ランニングシアターダッシュ「夏の魔球」 |
|
白井晃 |
遊◎機械/全自動シアター「ラ・ヴィータ」 |
|
角ひろみ |
劇団☆世界一団「トリックスター4・消えた333号室」 |
|
富田靖子 |
tpt「ブルールーム」 |
|
西牟田恵 |
泪目銀座「OVER THE CENTURY 〜百年の彼方に〜」 |
|
畑澤聖悟 |
弘前劇場「アザミ」 |
|
美津乃あわ |
ファントマ「エンジェルダスト」,「クレオパトラ」,石原正一ショー「必っちゃん殺っちゃん」 |
|
湯澤幸一郎 |
||
吉村やよひ |
||
85位
|
浅野和之 |
サードステージ「ペーパーマリッジ」 |
イッセー尾形 |
森田オフィス「桃井かおりとイッセー尾形の二人芝居」 |
|
井上芳雄 |
東宝「エリザベート」 |
|
ウヴェ・クリューガー |
COLOSSEUMTHEATER「エリザベート」 |
|
梅本真理恵 |
売込隊ビーム「舐めてかじる桃」 |
|
大崎由里子 |
青年団「上野動物園再々々襲撃」 |
|
大高洋夫 |
第三舞台「ファントム・ペイン」 |
|
大西美穂 |
「あくびと風の威力」 |
|
小椋あずき |
転球劇場「![]() |
|
尾上菊五郎 |
松竹「天一坊大岡政談」,「寺子屋」 |
|
唐橋充 |
「夢見る無法者」,「NERVOUS BREAKDOWN」 |
|
木野花 |
サードステージ「ペーパーマリッジ」 |
|
久世星佳 |
「観客席」,「蜘蛛の巣」等 |
|
栗原小巻 |
「薔薇の刺青」 |
|
ぐん |
1ダースの会「舞台にアガるな!」 |
|
小市慢太郎 |
こまつ座「闇に咲く花」 |
|
櫻井拓見 |
![]() |
|
佐々木蔵之介 |
「LOVE LETTERS」,「ヴァンプショウ」 |
|
佐藤アツヒロ |
新感線+PARCOMICS「犬夜叉」 |
|
朱門みず穂 |
新国立劇場「贋作・桜の森の満開の下」 |
|
新谷一洋 |
宇宙堂「星の村」 |
|
杉本恵美 |
スクエア「俺の優しさ」 |
|
鈴木綜馬 |
東宝「エリザベート」 |
|
鈴木田竜二 |
転球劇場「![]() |
|
田中亜沙子 |
PM/飛ぶ教室「まだ戦争も始まってなかった」 |
|
俵木藤汰 |
ラッパ屋「斎藤幸子」 |
|
トーマス・ブロッヒャート |
「ジキル&ハイド(ウィーン)」 |
|
中杉真弓 |
劇団ジャブジャブサーキット「高野の七福神」 |
|
中津美幸 |
スクエア「俺の優しさ」 |
|
中村榮美子 |
少年王者舘「コンデンス」,「8月の南瓜と12月の西瓜とケンタウリ」 |
|
ピア・ドゥーヴィス |
COLOSSEUMTHEATER「エリザベート」 |
|
東山義久 |
東宝「エリザベート」 |
|
福田転球 |
転球劇場「i・blue」 |
|
松本紀保 |
「夏ホテル」 |
|
美香本響 |
劇団みひろざくら「走る女」 |
|
村木よし子 |
INOUE-KABUKI HORI-MIX「大江戸ロケット」 |
|
桃井かおり |
森田オフィス「桃井かおりとイッセー尾形の二人芝居」 |
|
森奈みはる |
INOUE-KABUKI HORI-MIX「大江戸ロケット」 |
|
柳澤明子 |
![]() |
|
吉岡晶子 |
劇団☆世界一団「645」,劇団☆世界一団「トリックスター」 |
![]() |