2006年9月第5週
浜北→浜松→東京
なんて事でしょう。地方のホテルの方が、自宅よりネット環境がいいなんて…
おいしいおいしいツアー。最後の浜松はかなり面白い街だったんで、ちとお金使いすぎてしまいました。
昔、風間(杜夫)さんがラーメン屋さんのバイトで出前をしていたときに、麻雀屋さんで「ほら、とっときな」と屈辱的に投げつけられたチップの一万円を握りしめて、心の中で「馬鹿やろう!てめえらの一万円と俺らの一万円は違うんだぞ!」と叫んだそうです。
芝居の世界は世間に比べるとお金の価値が本当に豊かです。無駄使いした後悔は大きいです。
ツアー中は「アゴ、足、枕」といって、ギャラの他に「食事、交通費、宿代」が保証されます。しかも先輩におごってもらったり、ご招待も多いので、その中でやりくりすれば、ギャラは丸々キープできるんです。つまり、持ち出しのアンの公演では、よりよい条件で芝居作れる訳だから。私がんばろう、お金貯めるぞと思いました。
でも、最後の街で、ダーツバーに通って、クラブで踊ったりして、秋の服も買ってしまいました。ああ、演劇の神様ごめんなさい。
ひと月ぶりで、東京に帰ってきました。結構、やさしい街ですね。東京。
☆先週の美味
ブラジルの餃子(正式名称はなんだ?浜松は労働力をたくさん海外から頼んでいるので、無国籍な面白い出会いがたくさんある)
☆明樹由佳的 帰省 |
…なので、コラムはお休みです。
☆立花あかね的 誕生日 |
個人的なことなのだが、先日誕生日を迎えた。誕生日というものは「今年1年はこうするぞ〜」みたいな目標やら決意やらを、立てたりするものである。そこで今年も、決意を2つ、3つ…
結構当たり前でいつも思ってることなんだけど、役者として成長する1年間にできたらうれしい。「個人的にも、そしてアンも飛躍する1年間にするぞ〜!!」と何だか改めてとても決意したのだ! そのためにも、芝居だけじゃなくて、ダンスとか太極拳(!)とか体も使えるように地道に努力していきたい。う〜ん。決意しただけで終わらないようにしたいものだ…とりあえず、近いところで、10/29(日)「a@a cafe=anteria at An」(立花あかね発表会?清木場直子試演会?)で成果を出したい!!!
というわけでして、告知させてくださいませ。
ジェストダンスライブ
−−>詳細
(あかね)
「a@a cafe=anteria at An」
★日時:2006年10月29日(日)
14:00/18:00開演
(受付開始・開場は、開演の30分前です)
★料金:無料
*お茶代として500円頂きます
★会場:新宿ミラクル
☆清木場直子的 意外 |
ののちゃん(前嶋のの)が、稽古を観に来てくれた。誰かがみてくれるってすごく大事ねー。ちょっと緊張したりして、今までの稽古中で一番の集中だったと、あかねちんがいってたもんね。
ののちゃんは、こう思う。ということを聞きながら稽古重ねると、あぁ、そうか!と発見がある。
本がすごくおもしろいと、愛着がわく。
あ!苦戦してる中国武術。もちろんまだまだだが、おもしろくなってきたのだ。こりゃ意外。動きは、ほんとなんでだ?ってくらい覚えらんないんだけど、楽しい!
(きよ)
(2006.10.6)
(つづく)