■2004.03.09「乱歩R」 日本テレビ系月曜10時
第9回(全10回)3/8放送
|
[00643]ダメドラマ
【Dr.エクアドル
】 03/08 23:06:55
「打ち切りが噂される」のももっともなひどい出来のドラマですね。乱歩の着想を現代風に蘇らせるというのが狙いらしいのですが、失敗していると思います。「牡丹と薔薇」でも「白い巨塔」でも時代のズレや荒唐無稽な展開、やりすぎ感があるわけですが、それでも見ているものを引き込む力があります。それは何かというと、作り手の側が世界観を持っているかということだと思います。このドラマにはそれがない。だからチャチさにご飯を噴いてしまうか、ため息がでるかしかない。
筧としおが「犯人は犯行現場に現れる」という藤井隆の言葉をやたら感心しますが、いったいどこがすごいのでしょうか? 基本のような気がします。
筧としおが藤谷美和子をみて一発で犯人だと確信するのもわけがわかりません。
冒頭のデパートの吹き抜けに死体がディスプレイされているのに昼頃(?)まで誰も気付かなかったのでしょうか?
はっきり言ってめちゃくちゃです。視聴者をなめてますね。
でも、このドラマ評価すべき点もあります。それは今回私が好きなタレントがいっぱいでてたこと。麿赤児、大瀧秀治、網浜直子、藤崎奈々子、みんな大好きです。こんなに私の好きなタレントが一堂に会するのはめずらしい。麿と奈々子ちゃんが親子だなんて、なんて素晴らしい設定でしょう?
麿赤児の死に様もちゃんと白目を向いていたのでわかってらっしゃる。岸部一徳もなかなかシブイ存在感になってますね。岸部が犯人?と、匂わせて終わってますが、私の予想では犯人は大瀧秀治だと思います。
|
[00644]A級戦犯
【のび
】 03/08 23:28:31
ダメドラマの原因は藤井さんではないでしょうか? 江戸川乱歩の作品の、しかも明智を語るのであれば、徹底した役づくりは必要だったと思われます。それは、江戸川作品の偉大さや少年少女達のミステリーの入り口的役割をしてきた訳でして、今、脳硬塞で問題のナガシマシゲオに憧れて野球を!。。。みたいな、夢というか届きそうで届かない憧れというか責任がある訳です。今回の作品を企画したという事は。。。
しかし、麿さんの扱いは特にセンスのなさを感じてしまいますね。麿さんだからああしたみたいな、もう麿さん分かってるよ僕らは。。。みたいな企画者側のセオリー通りの使用がみえみえで何とも言えません。
麿さんは死んで飾られているシーン以外は、全く光ってなく、良くあんな個性的な役者さんを演出で殺せるものだと感心しました。
藤井さんはマシュ−でテレ朝で何とかやっていますが、あれは、早稲田大学演劇倶楽部で私と同期だった子がプロデューサ−をしていて本当にあのどうしようもない首長タレントを上手く外人にみたててどうしようもなさをフォローするみたいな工夫があるんです。そこをきちんと勉強した方が宜しいかと思いました。
麿さんが舞台でなくTVドラマにキャスティングされる事についてエクアドルさんはいかがお考えでしょうか? 私はドラマにはあまり出ない方が宜しいかと。。。
ただ、牡丹と薔薇であれば麿さんをかなり有効に使用出来る確信は私の中にはあるのですが。。。
今回のキャストが好きな方だらけというのは、かなり意外でした。多分、これ見ている方がその理由なんか聞きたがっていると思うので、あげて頂けると面白いと思うのですが、いかがでしょう?
私はNHK臭さというか出身者に片寄ってしまいがちなのですが。。。
|
[00645]奈々子ちゃんが最近バラエティにでてないのでさみしい。
【Dr.エクアドル
】 03/08 23:39:53
大駱駝艦はファンなので踊っている麿赤児は何度も観てますが、演技している麿赤児はあまり観たことがなくて、こんなに長く観たのは初めてかも知れません。だから単純に嬉しいですね。
前に観たときは「智恵子抄」の高村光太郎の役で何でそんな役を麿赤児にやらせるのかさっぱり分かりませんでした。舞台でも一回見たことありますが、鴻上作品だったので問題外です。
以下、好きなタレントの好きな理由を書きます。
藤崎奈々子・・・バカだから
網浜直子・・・下品だから
大瀧秀治・・・シブい
岸部一徳・・・目つきが悪い
以上です。
|
[00646]印象
【のび
】 03/08 23:50:22
藤崎奈々子さん・・・不思議ちゃんキャラ失敗で模索中
網浜直子さん・・・下品そうだから。。。
大瀧秀治さん・・・禿げで呻き声が独特な感じ
岸部一徳さん・・・兄貴の汚れたイメージとキムタクとのPCの宣伝で訳の分からない人
ってのが私のイメージです。
しかし、理由がかなりはっきりしていたので、それはエクアドルさんにとって他の役者さんよりずば抜けて見えるという事なのでしょうか? 例えば藤崎さんがどのタレントよりも馬鹿に見えるとか。。。。
|
[00647]バカタレントについて
【Dr.エクアドル
】 03/09 00:02:36
バカで有名なのは、全盛期の朋ちゃん、釈由美子、あゆ、初期山田まりや・・・他にいたでしょうか?
こういうタレントって演技説があって、本当はバカではないのかも知れませんが、バカな女性が好みなので実像のことは気にしないで楽しむことにしています。釈チャンはオカルト発言が多いし、癒しが入ってるし、山田まりやはヤンキー特有の保守的人生観が鼻につくので脱落します(私の好きなタレントリストから)。そうすると、奈々子ちゃんは残りメンバーになるので貴重ですね。
最近はバカ枠がなくてさみしいです。
|
[00648]追加
【Dr.エクアドル
】 03/09 00:15:06
前の発言で「何で鴻上作品をDr.エクアドルが?」と、思われた方もいるかも知れませんが、乾貴美子さんが出てたからです。そうじゃなかったら観に行くわけないじゃないですか。一応言っときます。
でも、観る前から「きっとこんなだろう」と、抱いていたイメージどおりだったのでそれが確認できたのでよかったです。
それ以降、芝居について先入観だけで語ってもいいという気持ちが強まりました。
|
[00649]馬鹿タレント
【のび
】 03/09 00:19:25
演技派しか残らないのでは。。。というくらい馬鹿タレントの技術の高さに感心致します。女性だと、デーモン小暮みたいに過剰なメイクとか10万32才だとか明らかな嘘をつきませんから。。。
男性は何でもアリの世界ですが、女性はマラソン界のごとくホントにレベルが高い。西村知美が24時間テレビで走った時は、女子マラソン界のレベルの高さと馬鹿タレントのレベルの高さが、私の頭の中で結びついて、本当に心から感動したものです。しかし、今回のドラマは何なんだ!!同じ局とは思えない作り。
良く良く見てみると、これは読売テレビ主導のドラマであり、なるほどと思いました。関西では下手なタレントなんかよりダントツお笑い芸人の地位が高いんですよね。またNHKを例に出して申し訳ないのですが、NHK大阪の朝ドラなんかは、東京NHKなら良いポストにつかせる小劇場出身実力派役者よりも全然良いポジションに芸人を配置しますから、今回の藤井さんなんか、悪しきNHKの伝統を、日テレが真似をして転けた。 ただ、それだけだと思うんですよね。
しかし、馬鹿プロデューサーまで出現したか!!と。。。フジの「プライド」含めてこの月曜だけはみごとに固まってます。『プライド』『乱歩R』ではしごしてやけ酒を飲む、これもまた新しい夜の過ごし方ですが、頭が悪くなりそうでとても実践が出来る状態ではありません。
|
[00650]関西
【Dr.エクアドル
】 03/09 00:30:11
NHK大阪の朝ドラって「まんてん」とかそうですか?
たしかにひどいキャスティングでしたねえ。あ、あれにも藤井隆出てたな。
若い方がこのドラマを観て乱歩への興味を失うことを恐れます。ってそんなに読んだことないけど。
乱歩ドラマだったら天知茂が明智小五郎をやってるミステリーの方が好きですね。美女が顔をめりめりとはぐと中から天知茂が出現するやつ。身長や体型はどうすんじゃい!
関西風に突っ込みたくなるような内容で、あれもある意味チャチいのかも知れませんが、ああいいうのは好きです。
|
[00651]補足
【Dr.エクアドル
】 03/09 00:32:34
誤解はしないと思いますが、一応説明しとくと明智が美女やらなんやらに変装していたってことです。
|
[00652]うさん臭さのレベルが。。。
【のび
】 03/09 00:48:28
いいですね、天知さんは。。。 今でしたら誰でしょうか?
テレ朝なんかはタックル繋がりで北野武さんを起用しそうですが、私は違うような気がするんです。丹波さんなんかは良いような気が致します。
いやぁ、大御所の俳優なんかは良いように馬鹿タレントを名乗るだけの器でいると思います。しかし、同世代や少し上の世代で麿さんみたいなありえない存在感を出したり、丹波さんレベルの私生活からおかしくなってしまう勘違いストイックな役者は現れますかね?
やっぱ、うさん臭さのレベルが全然違います。最近、日曜の戦隊もののデカレンジャーに石野真子さんが出演されていますが、彼女は、うさん臭さの修行をしていて、将来をになう女優になると思っています。戦隊もの出身のサトウタマオさんは永遠に石野さんに近付く事が出来ないでしょう。
そう言えばサトウさんも馬鹿タレント出身ですが、最近のTV露出の数を考えると、彼女も馬鹿タレントとして生き残れなかったという事で非常に残念に思います。
そうそう、馬鹿タレントとしての浅田美代子については演技派でしょうか?天然でしょうか?エクアドルさんはどう思いますか?
私的には、演技派だと思うのですが。。。
*話しがむちゃくちゃですみません。あまりこのドラマに関して書く事が見当たらないので。。。
|
[00653]普通なのかも
【Dr.エクアドル
】 03/09 00:58:07
さとう玉緒を見てバカだと思ったことはあまりありません。つねに媚びてる印象があるのであまり好きじゃないです。
野平さんは「不思議ちゃん」といわれますが、私が「不思議ちゃん」とは思わないし、実像かも知れないと思うのは奈々子ちゃんや朋ちゃんクラスのバカって普通にストリートに溢れている、現実世界では別にとんでもなく珍しいって程ではないと、思われるからです。演技じゃなくてもあの程度なら実際いそうだと思ってしまうんですね。
まあ、バカタレントの話題も飽きたと思うので(私は好きですが)そろそろ次回の話をしてもいいですよ。
2時間たったし
|
[00654]浅田美代子より・・・(追加)
【Dr.エクアドル
】 03/09 01:01:03
すいません。浅田美代子のバカっぷりをまだ観たことがありません。いつもふつうにしゃべってる印象がありますが。それより年輩のタレントさんで気になるのは斉藤慶子の貧乏くささです。あれも演技なのでしょうか?
でもアレもいいですね。
|
[00655]次回テーマは今日なのですが。。
【のび
】 03/09 01:08:24
スマップで1番俳優として今、評価の高いクサナギさん主演ドラマ「僕と彼女の生きる道」でいきましょう。今日なのでビデオを気を付けて下さい。
朋ちゃんは、昔病院に確か通っていたと思います。演技とか普通でなく病気だったんですよね。ま、こんな事実はおいておいて、そろそろ私は薬を飲んで寝ます。 遅くまで有難うございました。
対談は日曜でお願い致します。(ダメでしたら合わせますので適当に掲示板に書き込んで頂ければと思います)
おやすみなさい(いきなり就寝ですが)
|
[00656]了解
【Dr.エクアドル
】 03/09 01:10:20
日曜OKです。おやすみなさい。
|