■2004.01.26「牡丹と薔薇」 フジテレビ系月〜金1時半
| |
[00560]昼ドラサイコー
【Dr.エクアドル
】 01/25 23:53:06
今まで我々は夜ドラを中心に観てきたわけですが、トレンディ以降の夜ドラマは、かっこつけばっかりって感じで正直うんざりしてました。ワイドショーに挟まれたスキャンダル大好き主婦向けに作られているドラマはやはり違いますね。本質に忠実な気がします。 | |
[00561]懐かしき設定
【のび
】 01/26 00:17:19
昔のフジでやっていた、「ヤヌスの鏡」系のドラマですね。凄く懐かしいです。家族の血ですとか運命みたいなものをグロく描いています。 | |
[00562]男ソプラノと川上麻衣子
【Dr.エクアドル
】 01/26 00:28:06
オープニングから怖いですね。世界で3人しかいない男ソプラノだそうです。昔、カウンターテナー(米良とか)は、チンポ切り落としたらしいですが、それ以上の存在ってことですね。 | |
[00563]ウンコから
【のび
】 01/26 00:42:25
質問なんですが、あのネクタイピンを飲み込んで、ウンコから摘出したシーンはあったのでしょうか?視聴者の御想像にお任せという感じでシーンはカットなんですかね? | |
[00564]残念!
【Dr.エクアドル
】 01/26 00:57:35
うんこのシーンはちょうど観てない時期だったので、どのように表現したのか確認できません。実物(あるいは作り物)が画面に登場することはいくら何でもないと思いますが、あったとしたら、大変なシーンを見落としたことになりますね。 | |
[00565]変なズレ
【のび
】 01/26 01:20:55
アドレスどうも有難うございました。昔、牛丼屋の牛肉は女性ホルモンを注射しまくって太らせた牛だから食うなよって、中学の先生に言われていました。その時は、本当に信じていて、食い捲ったらとんでもない男性になるんだろうな?って想像してた事あったのですが、ちょうどその時イメージしてた男性に似てます。 | |
[00566]カストラート、カウンターテナー、ソプラニスタ、北原佐和子
【Dr.エクアドル
】 01/26 01:36:29
第二次性徴期を向かえると、男は声が低くなるので、この時期に去勢をして、ホルモンのバランスを崩し、「女声の男」を作りました。これがカストラートで、キリスト教教会が行っていました。教会は女性が唱うことを禁じ、なおかつソプラノの声部が欲しかったからです。中国の宦官、宮刑もそうですが、ホルモンのバランスを崩すとぶくぶく太るらしいですね。やがてローマ教皇がカストラートを禁じたため、カウンターテナーが活躍し始めます。これは先天的なホルモン異常の人たちです。でも、本物のソプラノの声域はカバーできないらしいです。ソプラニスタはそれ以上カウンターテナーの上をいく存在なので、さぞかし不気味だろうと期待していたのですが、ダメでしたね。 | |
[00567]あれれ?
【Dr.エクアドル
】 01/26 02:24:46
レスが来ないまま50分近く経過してしまいました。野平さんダウンでしょうか? | |
[00568]すみませんでした
【のび
】 01/26 04:02:36
完全に別世界に逝ってしまいました事お許し下さい。かなり面白いドラマだったので、書き込みを続けたかったのですが。。。。 | |
[00569]了解です。
【Dr.エクアドル
】 01/26 14:04:45
やはり「エースをねらえ!」で来ましたか。私も今までの2回とも観てますよ。「エースをねらえ!」→「白い巨塔」が木曜日のお決まりのコースになりそうです。 |