■2004.01.26「牡丹と薔薇」 フジテレビ系月〜金1時半

第11〜15回(全60回)1/19〜23放送

[00560]昼ドラサイコー  【Dr.エクアドル 】 01/25 23:53:06

今まで我々は夜ドラを中心に観てきたわけですが、トレンディ以降の夜ドラマは、かっこつけばっかりって感じで正直うんざりしてました。ワイドショーに挟まれたスキャンダル大好き主婦向けに作られているドラマはやはり違いますね。本質に忠実な気がします。

作・演出の中島丈博は、大御所ですね。映画では団地妻シリーズから座頭市からトラック野郎、ATG、ドラマでは大河ドラマ、ミステリーモノと、70年代からA級B級問わず第一線で活躍してきました。紫綬褒章も受賞しています(って偉いのかどうかわからん)。もうじき70才ですが、全然枯れてませんね。

一昨年に「真珠夫人」で、主婦達の間にブームをもたらします。劇団員でも観てる人が多かったドラマです。このドラマも凄いですね。

浮気と子供の略奪そして出生の隠匿が3代にわたって繰り返される壮大な話です。非道いことは繰り返されるという歴史観はすごくシンパシーを感じます。今週はダイヤのネクタイピンを川上麻衣子が神保悟志に返し、それが北原佐和子(元パンジー)に見つかって浮気がバレますが、正月に観てたときは、川上麻衣子が別れ話を切り出されて、キレて、ネクタイピン(もともと北原からのプレゼント)を飲み込んでました。「おいしー」って言ってました。

どうやらウンコから摘出したようです。めちゃくちゃですね。

極めつけは氏作詞作曲の歌ですね。最初にかかったときドギモを抜かれました。ミュージカルではないですが、「てるてる家族」に期待して裏切られたモノ、挿入歌でありながら私が劇における歌の使い方の理想的なあり方に出会えた気がします。あのときは自分の芝居を観てるようだったなんて言ったら、ファンに怒られますかね。

今、姉妹は理由も分からぬままお互い惹かれあい、対等に仲良くなってますが、この後大人になると、真世(ぼたん)は香世のお手伝いさんになり、いじめまくられるらしいです。そして同じ男を好きになるらしいです。

楽しみですね。

ついでに言うと、川上麻衣子の旦那役の吉満涼太(板前、飲んだくれ)がいい味だしてると思います。

[00561]懐かしき設定  【のび 】 01/26 00:17:19

 昔のフジでやっていた、「ヤヌスの鏡」系のドラマですね。凄く懐かしいです。家族の血ですとか運命みたいなものをグロく描いています。

 このドラマの特徴は、圧倒的に臭い台詞を全て子供の会話に託して、寒さを回避しているところだと思います。いやぁ、良く出来てます。

 東海テレビの昼ドラは、なんか風邪とかで休んだ子供を突き放すかのように、オープニング映像から妖艶な雰囲気を醸し出していますね。夜のドラマは子供がみてはいけないドラマがなくなって来ましたが、昼ドラは健在です。

 家庭の主婦の性のはけ口になるように昼ドラが作られているのは良い事だと思います。濡れ場はそれ程インパクトはないですが、志村けんの深夜のコント番組まで行ってしまった川上麻衣子を昼ドラに引っ張ってきた制作側の努力にも感動しました。

 挿入歌も、オザキキヨヒコ?!って一瞬思う程の渋さ、使用するお店のセットも時代を無視した、いつも通りの変な店で面白さが炸裂です。

 白い巨塔も良いですが、こちらもビデオ録画で良いですから多くの方に見てもらいたいと思いました。

[00562]男ソプラノと川上麻衣子  【Dr.エクアドル 】 01/26 00:28:06

オープニングから怖いですね。世界で3人しかいない男ソプラノだそうです。昔、カウンターテナー(米良とか)は、チンポ切り落としたらしいですが、それ以上の存在ってことですね。

川上麻衣子は、中学生役やってた頃から顔が変わってません。凄いですね。キレイになるわけでもなく、ブスになるわけでもなく、中の下をキープし続けてます。まあ、もともとオバサンぽい顔だったのが、本物のオバサンになっただけかも知れませんが、川上麻衣子でgoogle検索するとエロサイトばかり出るのは何故でしょうか?

http://www.google.co.jp/search?q=%90%EC%8F%E3%96%83%88%DF%8Eq&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=

[00563]ウンコから  【のび 】 01/26 00:42:25

 質問なんですが、あのネクタイピンを飲み込んで、ウンコから摘出したシーンはあったのでしょうか?視聴者の御想像にお任せという感じでシーンはカットなんですかね?

 健康な状態ならウンコにまみれて排出されると思うのですが、牛乳の飲み過ぎとかで、お腹を壊している時ですと、灼熱感のある肛門からあのネクタイピンが出る事になりかなり痛そう。

 男ソプラノって米倉さんみたいにカマ野郎なんですか?

 知らない事だらけで驚いています。

 川上麻衣子の浮気に対して亭主が「メス豚が。。。」と言っていますが、「メス豚」ってのは放送的に全然ありなんですね。凄く斬新でした。どうして今まで、「メス豚」が使用されてこなかったのか不思議です。このドラマが「メス豚」を解禁したと思うのですが、エクアドルさん、他のドラマで記憶はありますでしょうか?

[00564]残念!  【Dr.エクアドル 】 01/26 00:57:35

うんこのシーンはちょうど観てない時期だったので、どのように表現したのか確認できません。実物(あるいは作り物)が画面に登場することはいくら何でもないと思いますが、あったとしたら、大変なシーンを見落としたことになりますね。

男ソプラノ岡本知高氏の画像を発見しました。

http://www.universal-music.co.jp/classics/j_classic/tomotaka_okamoto/

太ってはいますが、顔は普通の太った男の顔ですね。米良みたいな不気味フリークスじゃなくて残念です。

「メス豚」とかドラマで言ってるのは他では記憶ないです。

[00565]変なズレ  【のび 】 01/26 01:20:55

 アドレスどうも有難うございました。昔、牛丼屋の牛肉は女性ホルモンを注射しまくって太らせた牛だから食うなよって、中学の先生に言われていました。その時は、本当に信じていて、食い捲ったらとんでもない男性になるんだろうな?って想像してた事あったのですが、ちょうどその時イメージしてた男性に似てます。

 話しはドラマに戻りまして、真珠婦人や今回もそうなんですが、上流家庭と貧しい家庭のやりとりが共通しています。真珠婦人は昭和のはじめくらいの話しだったので違和感はないのですが、今回の話しは昭和61年くらいの正月のテロップが出てて、あれ?僕の小学校高学年の時ってあんなんだっけ?って思いました。

 東海テレビが用意する不倫待ち合わせの店の雰囲気もいつも同じで、らしさを発揮していました。

   川上麻衣子のアパートは2kだったと思うのですが、子供さへ我慢すれば全然住めるんで、1人減って良かったのかも知れません。

「焼ボックリに火が付いた」って言葉を、広辞苑でわざわざ調べる弟の勉強熱心さには頭が下がりました。

 川上麻衣子に子供を盗まれた奥さん役の女優は、目がいつもウルウルしています。目薬ではないと思うのですが、アイフルのCMのチワワ並みに目が濡れているので凄いですよね。

[00566]カストラート、カウンターテナー、ソプラニスタ、北原佐和子  【Dr.エクアドル 】 01/26 01:36:29

第二次性徴期を向かえると、男は声が低くなるので、この時期に去勢をして、ホルモンのバランスを崩し、「女声の男」を作りました。これがカストラートで、キリスト教教会が行っていました。教会は女性が唱うことを禁じ、なおかつソプラノの声部が欲しかったからです。中国の宦官、宮刑もそうですが、ホルモンのバランスを崩すとぶくぶく太るらしいですね。やがてローマ教皇がカストラートを禁じたため、カウンターテナーが活躍し始めます。これは先天的なホルモン異常の人たちです。でも、本物のソプラノの声域はカバーできないらしいです。ソプラニスタはそれ以上カウンターテナーの上をいく存在なので、さぞかし不気味だろうと期待していたのですが、ダメでしたね。

奥さん役の女優は80年代にパンジーという女の子3人組アイドルやってた人です。アイドルとしては、B級のまま終わってしまっているのに、まだ生き残っていて立派です。他の二人は引退しているそうです。

アイドル挫折者の常として、脱いでます。川上麻衣子も脱いでますね。川上麻衣子はスウェーデン育ちなので、脱ぐぐらいなんともないのかも。前に笑っていいともでスウェーデンの進んだ性教育を自慢していました。

[00567]あれれ?  【Dr.エクアドル 】 01/26 02:24:46

レスが来ないまま50分近く経過してしまいました。野平さんダウンでしょうか?

今、試しに野平さんのピッチにかけてみましたが、留守電ですね。

では、「牡丹と薔薇」今後に期待しましょう。

また来週!

テーマは後日!

[00568]すみませんでした  【のび 】 01/26 04:02:36

 完全に別世界に逝ってしまいました事お許し下さい。かなり面白いドラマだったので、書き込みを続けたかったのですが。。。。

 既に恐ろしく時間が経ってしまいました。

 次回テーマは「エースをねらえ!」でお願い致します。時間はまた日曜深夜でお願い致します。

 本当に申し訳ございませんでした。薬を飲むのを忘れていて、心臓停止に近くなって慌ててこの世に戻って来ましたので、今から薬を飲んできちんと寝ます。

[00569]了解です。  【Dr.エクアドル 】 01/26 14:04:45

やはり「エースをねらえ!」で来ましたか。私も今までの2回とも観てますよ。「エースをねらえ!」→「白い巨塔」が木曜日のお決まりのコースになりそうです。

でも実は実写化が必ずしも成功してないのでは?と思う点もあります。でも、その失敗してちょっと変になっている点も含めて楽しんでしまっているようです。

とりあえず、野平さんの評価の言葉を聞いてからですね。

では、また!

索引ページ
Dr.エクアドル&Nobira限定板に戻る