■2003.11.10「共犯者」 日本テレビ系水曜10時

 浅野温子と三上博史による本格ラブサスペンス、だとか。佐野史郎、石橋蓮司、吹越満、奥菜恵らが共演。かつて15年前に殺人を犯した女が、時効を目前に彼女の秘密を知るナゾの男につきまとわれる。女が男に翻弄される中、また新たな殺人が起こっていく。脚本は北区つか劇団で活躍していた秦建日子(男です)。キムタクの「ヒーロー」なども書いていた。

第4回(全10回)11/5放送

 時効まで2ヶ月を切ったある日、美咲(浅野)の向かいのマンションに住む女子高生が「自分の部屋から双眼鏡ですべてを見ていました。」と告げてきた。ナゾの男(三上)だけでなく、この娘までもが知っていると。

[00418]気持ち悪い感じが  【のび 】 11/10 00:11:01

 全体的に気持ち悪い感じがして、私は好きでした。謎の男の三上さんが良い味を出しています。マンガ家の吹越さんも何か嫌な感じがして好きです。

 気持ち悪いが、映像的には明るい感じが、日テレっぽいなぁと感じます。フジの画像だとオシャレに映るんでしょうね。照明の質感が自分に合う気が致しました。

[00419]今クールは何故か当たりが多い  【Dr.エクアドル 】 11/10 00:20:06

浅野温子と三上博史というトレンディ・ドラマ界を代表する二大スター夢の共演!!いわば二大生ける化石夢の共演ということで、

「『君の目玉に首ったけっ!!』とかタイトルでもつけてろ」

みたいな感じで相当にタカをくくって見始めましたが、普通に楽しんでしまいました。掘り起こされ、土の中から出現する乙葉ちゃんの顔が素敵です。「くちびる噛みつき攻撃」の三上氏の表情もなかなかナイスだと思います。

[00420]ストーリー  【のび 】 11/10 00:32:57

 時効を目の前に何かが起こる。単純なストリ−ですが、時間をきちんと扱って、最後まで引っ張る展開はドラマを見続けなければ。。。と思いますね。

 毎週見るたびに、時効が近づく訳ですから楽しみでもあります。キャストに佐野さんがいて、伏線であろうがなかろうが、何かしてくれそうで、それだけでも楽しみです。

 浅野さん、人殺して地味な生活をおくる役は、トレンディー時代よりかなり好感もてます。

 乙葉さんの死体がきれいで良かったと思った、男性視聴者は僕だけではないはずです。

[00421]三上氏元天井桟敷だけあってマッチョですね。  【Dr.エクアドル 】 11/10 00:41:34

この時間帯は前クールは「幸福の王子」でした。日テレは、水曜10時をサスペンスの時間に設定するつもりなのでしょうか? チーフプロデューサーが同じ人で梅原幹という人です。火曜サスペンス劇場とかやってた人です。

でも、圧倒的にこちらの方が魅せますね。モックンと三上氏の差でしょうか?

 たしかにあの男の役って三上氏がダメだったらモックン当たりにお鉢が回りそうですが、モックンだったらダメドラマになってたでしょうね。世間的にはどちらも同系列のプチビジュアル系って言うか、ナルシスト俳優の系列で観られてると思いますが、私は三上氏を支持してしまいますね。

アングラ出身ってことで好意的になってしまうのかな。

[00422]最強の2人  【のび 】 11/10 00:58:50

 テレビドラマでアングラ役者2人が、「共犯者」というタイトルのドラマに出ている。これはもう、事件なのです。

 状況劇場、天井桟敷出身者が、80後半にブレークして十数年後、バラエティー中心となったテレビ界の片隅に追いやられたドラマで、地味に活動をする。素晴らしいです。

 ゴキブリコンビナートの役者陣からも、こういう人達を出して頂きたいです。

[00423]中山美穂の妹ってまだ芸能人だったんだ!  【Dr.エクアドル 】 11/10 01:10:30

ああ、佐野史郎もアングラ出身でしたね。「冬彦さん」(そんな題名ではなかったけど)のやつ観てないので彼の価値はよく分かりません。うすぼんやりした切れ味の鈍い感じが売りなのでしょうか?

それより、W浅野ですが、W浅野全盛期から温子の方に好意的でした。ゆう子は「だっしょー」とか言ってて当時から寒かったな。温子は「高校大パニック」だしね。だから、生ける化石ではあるもののそう悪くはない。

でも、三上氏ちょっとやりすぎの感もありますね。時計を川に投げ捨てた後「アッハー」とか言っててよくわかんないよ。

[00424]中山さん  【のび 】 11/10 01:28:40

 2週間前のサンケイスポーツに、秋田の実家のイタメシ屋で15周年パーティーを開いたと掲載されていました。

 この方、姉と比較されてかなり苦しんでいたみたいですね。デビューのきっかけが、空港から姉をおくる時に声をかけられたようですので、姉に感謝もしなくてはいけないのですが。。。

 「刑事貴族3」でブレイクしたのはいいけれど、ズルズル来たので仕切り直しに、今年また刑事もので勝負を賭けたところが例の「西部警察2003」の事件です。何と可哀想なコト。

 浅野さんは、101回目のプロポーズが良かったです。エクアドル氏的には曲がチャゲ&飛鳥なので大嫌いなドラマだったと思いますが。。。

 石橋さんがキャスティングされていますが、すごく評判の悪いジョージアのCMにおじさん代表で出演されていますよね。あんなCMなんか出なければ良いのに!と、思います。

[00425]池内博之君もストリート感なくなったな(ただ黒いだけ)  【Dr.エクアドル 】 11/10 01:42:36

いえいえ、「101回目のプロポーズ」大好きですよ。

一番好きなのはラストシーンです。温子との愛を諦めた武田鉄矢がドカタしていると、その工事現場にウェディングドレスを着込んだ温子が満面の笑みを浮かべて走り込んでくる(どう見ても狂女)。

「私はァお金もぉ何もぉないですよ。指輪も海に投げ捨てちゃったし」と、言い訳しながらナットを温子のくすり指に。そしてかぶさるチャゲアスの「say yes」

気が狂うかと思いました。

正和とのやつは首を傾げすぎ、表情めまぐるしすぎでいまいちですね。

[00426]池内さん  【のび 】 11/10 01:54:21

 色黒くなりましたか。。。 僕はあまりこの方を知らないので何とも言えません。

 小野さんが芸能界でどこまで頑張れるか楽しみです。水泳の名前忘れましたが「むっちゃ悔しい」言ってたけど水泳辞めて、芸能界に入った方に負けて欲しくないです。

 ヤンキーの視聴率が良いみたいです。事実に基づいた話なので興味がいくのか、豊先生が面白くてつい見てしまうのかは分かりませんが、かなり意外です。

 そろそろ時間なので最後に意見をお願い致します。それから来週のテーマをお願い致します。

[00427]「愛という名の下に」のラストも好き  【Dr.エクアドル 】 11/10 02:08:06

さて、そういうわけで、私は「101回目のプロポーズ」みたいに真剣にやっててトゥーマッチになっているものが好きなのです。突っ込みつつも感動してしまうのです。私がドラマに求めるものはそれです。だから、ひたすら実直に作って欲しい。

逆にセンス良くふざけてるもの、例えば「トリック」みたいなものは苦手です。このドラマも、じわじわと不気味さが出るように丁寧に演出されていて、それにいちいちオカルト映画ばりのBGMで過剰に盛り上げまくっていい線いってると思います。

さて、話が変わりますが、すっかり「白い巨塔」ファンになってしまったので、ついに原作本買ってしまいました。あと、今、木村多江さんという女優が末期ガンで死にそうな役やってるんですが、たしか、「大奥」取りあげたときも恋愛沙汰で悩んで死ぬ役でしたね。死ぬのが好きな方ですね。

このHP(ステージパワー)の掲示板で、朝ドラの「てるてる家族」がミュージカル仕立てだと書いてあったみたいなんですが、本当でしょうか?だとしたら、気になります。これをテーマにしたいです。NHK好きの野平さんと、NHK特集以外の総合テレビ廃止論者である私とで再び火花が散るのでしょうか?

もし、このミュージカル仕立てだという情報が、間違いなら、第2希望を出しますが。

[00428]ミュージカル仕立て  【のび 】 11/10 02:16:34

 ミュージカル仕立てではないですね。多分。僕が出社前に何度か見た限りでは、そういう匂いもしませんでした。NHKはロッカーの花子さんの続編が割と面白かったです。

 第2希望の方が宜しいかと思います。

[00429]第2希望  【Dr.エクアドル 】 11/10 02:22:49

掲示板の発言1257のじんぼ氏の発言(「タモさん」)の

>それはそうと、いまミュージカルと言えば「てるてる家族」ですね。 >NHKテレビ小説。かなり面白いと思ってます。 >やっぱ大森さん、素晴らしい!

で、そう勝手に解釈してしまいました(無断転載すいません)。

では、「結婚3」で。「真面目じゃなくちゃダメ!!」と、舌の根も乾かぬ内に思いっきりふざけてそうなドラマですが。

[00430]了解です  【のび 】 11/10 02:28:40

 割と期待していないものの方が、当たるような気が致します。

 前情報も何もなしですが見てみます。

白い巨塔はトレンディー俳優以外のキャスティングのおかげで、相当面白く見るコトが出来ます。黒木さんはどうかなと思う点がありますが。。。

 それでは少し長くなりましたが、有難うございました。薬を飲んで寝ます。おやすみなさい。

[00431]おやすみなさい  【Dr.エクアドル 】 11/10 02:48:53

池内君は最初から黒かったのです。最初っていっても赤ん坊の頃からって意味じゃないよ。その頃は赤かったね。CMとか出まくってる頃は、「今時のちょっとワルくて街で遊んでてモテてるヤングってこんな感じなんだろうな」と、思わせるものがあったのでした(あくまで中年の感想)。でも、CMとかであまり見なくなって、「いさぎよく引退したかな」と思ってたらサラリーマンの役に! ストリートの匂いは消えても色は黒いまんま。 東幹久的な末路ですね。あくまで中年の感想ですが。

あ、もう野平さん寝てますねきっと。私も明日6時起きだけど全然平気です。ビッグサイトで仕事してその後ロリータ男爵観に行きます。あ、私の予定などどうでもいいですね。

それではまた来週!

[00432]間違えた  【Dr.エクアドル 】 11/10 03:04:52

あ、ドラマ名間違えた。

「独身3」だった。

索引ページ
Dr.エクアドル&Nobira限定板に戻る