
誕生日前夜、d'Theaterの稽古の後、水道橋の「天狗」でささやかなお祝いの乾杯! 左から、花岡、丸山、私、成田、石塚、みんと、吉富/稽古場では、節分なので豆まきをやった

花嫁姿のスヒを囲んで記念写真! 左から、青木さん、中村さん、私、妻/確かに今まで見たどのスヒより美しく可愛かった!

日本から来た演劇関係の友人たちが次から次へと写真を撮る/スヒの左の臙脂色の韓服を着ているのが旦那さん

会場の入口のところにおいてある、結婚記念のアルバム/これが韓国の結婚ならではの二人だけのアルバムで、日本人だとちょっと恥ずかしいぐらいに派手! 妻は「うらやましい」といっていたが……

厳かに雅楽(?)が演奏されて、いよいよ韓国の伝統式結婚式が始まる!

まずは、花婿が椅子に座ったまま男の人たちに担がれて運ばれ、花嫁を迎えに行く/これはそんなに重い感じがしなかったのだが……

そして、花嫁が駕籠に載せられて運ばれてくるのだが、これが大型女優のスヒだから、大変そうで、見ている参加者の中からも、遠慮なく笑いと拍手が起きた!

青く澄んだ空と、古いお堂に緑、そして、派手な絨毯や衣装の色のバランスが、何とも韓国っぽくて、美しかった!

堅い式かと思っていたら、友人たちの歌や楽器の演奏、スピーチなどもあり、最後には、コルモッキル(スヒの所属しているパク・クニョンの劇団)のメンバーが、スヒがこれまでに演じたいろいろな役のお面を被り、花婿がどのスヒを選ぶかという余興が行なわれた

そして、今の花嫁姿のスヒが選ばれ(当然だが)、司会者の音頭で、みんなで万歳!

キム・ギドクの映画にも出ている、大好きな役者キム・ヨンミン(中央)とパク・クニョン(左)と/韓国の男優さんたちは、ヨン様だけじゃなく、みんな優しいのはなぜだろう?

式の後は、バイキング形式の食事が振舞われ、いろいろな韓国料理が一度に楽しめる/右端にいるのは中村さん

お色直しで楽な韓服に着替えたスヒと/食事の席はラフな感じで、花嫁や花婿、家族の人たちと気楽に話しながら食べたり出来る

ヨン様もムン・グニョンも通った成均館大学の門の前で/m前に学習院や東大の門の前でも写真を撮ったことがあり、中村さんに「門が好きなの?」といわれた

写真は撮らせてくれなかった韓国女優スエのサイン/何だかカタカナのようにも見えるが……
|